どのような留学生活であったとしても確実に大きな収穫があり、大きく成長できると思います!

PROFILE

名前まこ
ご職業大学生
留学先カナダ留学 (バンクーバー)
留学期間3週間
語学学校SELC Language
渡航時期2024年08月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

もともと留学したいという気持ちはあったのですが、高校生活ではコロナの影響ですることができず、大学入学以降は行くなら長期じゃないと意味がないと思っていたため行かずにいましたが、このまま留学を経験しないまま大人になってしまうのではないかと不安に思ったのがきっかけです。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

3社とカウンセリングをしたのですが、1番価格が安かったのと1番親身になって話を聞いていただいたためです。
公式LINEでやりとりをするため手軽に質問をすることができ、また回答も早かったため助かりました。

渡航先をカナダに決めた理由を教えてください。

英語圏希望だったためアメリカと悩んだのですが、母の友人が住んでいることもありカナダにしました。
トロントの方が都会と聞いて、トロントだったら東京での暮らしとあまり変わらない気がすると思ったためバンクーバーにしました。

実際に渡航してみて、カナダの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

程よく都会で、でも海や緑の自然があって風が気持ち良いところです。
特に私は夏に行ったため、日本よりも涼しく過ごしやすかった点が魅力的に感じました。

観光スポットはグランビルアイランドがおすすめです。
海の波音や音楽が聞こえて時間の流れがゆっくりしているように感じました。
アラモードというお店のパイがめちゃくちゃ美味しかったです!

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7時起床/9〜14時学校/15〜20時自由時間/20時夕食/22時入浴/24時就寝。

買い物に行ったり観光をしたりしました。
meetupでビーチバレーに参加したことをきっかけにそこで繋がった人とよく過ごしていました。

今回通った語学学校(SELC Language)はいかがでしたか?

グループワークやペアワークが多く、友達が作りやすいところが良かったです。
時間が経つのもあっという間に感じました。

今回滞在したホームステイはいかがでしたか?

ビジネスでホームステイをやっている家族だったので、ほとんどシェアハウスのような感じでした。
そのため門限等がなく、自由に過ごせました。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学前は完璧に英語を話さなければいけないという概念があり、あまり自分から話さなかったのですが、留学後には間違った文法だろうなと思いながらも積極的に話すことができました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

meetupでバレーボールに参加したことです。
みんなフレンドリーでそこで知り合った人とカフェに行ったりディナーに行ったりしました。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

自分から動かないと楽しくならないということに気付いたため、性格が外交的・積極的になったと思います。
ただ初めの1週間は自分から動けずつまらなかったので、次は初めから明るく積極的にいこうと思っています。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

キラキラした留学生活が必ず送れる訳ではありません。全ては自分次第です。
でもどのような留学生活であったとしても確実に大きな収穫があり、大きく成長できると思います!