スマ留で中高生留学に行こうと思った理由を教えてください。
「高校生のうちに留学をするなら今(高2の夏)が最後だね」と親と話し合った数日後、インスタグラムで広告を見つけ、スマ留について調べてみたところ、安くて安心だという口コミを多く見たのでスマ留にしようと思いました。
【中高生留学】自分の世界を広げることの楽しさ、大切さを学ぶことができた!
PROFILE
名前 | Nico |
---|---|
ご職業 | 高校生 |
留学先 | ドバイ留学 (ドバイ) |
留学期間 | 2週間 |
語学学校 | English Path Dubai |
渡航時期 | 2024年8月 |
INTERVIEW
「高校生のうちに留学をするなら今(高2の夏)が最後だね」と親と話し合った数日後、インスタグラムで広告を見つけ、スマ留について調べてみたところ、安くて安心だという口コミを多く見たのでスマ留にしようと思いました。
部屋は文句の付け所がないほどきれいで、プールやミニシアター、キッチンやゲームルームなどあまりに充実した設備が揃っていて本当に楽しかったです。
初日にロシアの子にビリヤードを教えてもらったのはいい思い出です。
デザートサファリに行ったのが一番楽しかったです。砂漠を歩く機会はなかなかないし、らくだに乗ったり砂漠を爆走する車に乗ったのも楽しかったです。
ファイヤーショーも見ることができて大満足でした。
お店での注文です。
旧市街地で買い物をしたとき、事前に自分で調べた情報で強引な商法に注意と把握していたつもりだったのですが、思っていた以上に強引な感じで驚きました。
値下げ交渉なども初めてだったので新鮮でした。
アクティビティ自体も、もちろんとても 楽しかったのですが、アクティビティの場所まで向かうバスのなかでいろいろな国の人と話したのがいい思い出になりました。
音楽を流したりお互いの国について話したり、インスタを交換したりして、今も連絡をすることがあり、非常に有意義でした。
留学前日本人の立場は狭いのではないか、もし将来海外に行っても肩身が狭いのではないかと不安に感じていて、なんとなく海外の大学や海外の企業などに勤めるといった選択肢を考えないようにしてしまっていたような節があったのですが、そういった将来を選ぶのもいいなと海外に魅力を感じられるようになりました。そのためにも普段からの勉強を怠らないようにしようという意識も高まりました。
海外の人と話す機会が多くあり、話すハードル、英語力(主にリスニング力)が上がったと感じたので、非常に良かったです。
どのアクティビティも楽しく、いろんな文化に触れることができて世界が広がりました。
おすすめしたいです。
スタッフの方が皆一生懸命に親身になってくださっているのを感じてとても楽しく過ごすことができました。
事前のサポートもしっかりしていて、料金も他社より安く、非常にコスパがよかったなと思えました。
海外の学生とディスカッションができるプログラムがあれば参加してみたいです。
また、ヨーロッパやアメリカのプログラムも魅力的だと感じます。
短期の留学をしてみて、海外の方と話すことがとても楽しいことだと気づいたので、次はもっと深い仲の友達ができるといいな、と思います。そのためにも一年ほど留学するのもアリだとおもいます。
10日間とっても楽しかったです!自分の世界を広げることの楽しさ、大切さを学ぶことができました。本当にいい10日間でした。ありがとうございました!