スマ留の中高生留学に行こうと思った理由を教えてください。
祖父が熱心に留学自体を進めてくれたからです。
また、地域の行事や家庭の用事などの日程を踏まえ、スマ留の日程が最もあっていました。
【中高生留学】自分自身の中での英語表現の幅が広がったと思えた!
PROFILE
名前 | 平松昊倖 |
---|---|
ご職業 | 中学生 |
留学先 | アメリカ留学 (ロサンゼルス) |
留学期間 | 1週間 |
語学学校 | Rochester University |
渡航時期 | 2024年8月 |
INTERVIEW
祖父が熱心に留学自体を進めてくれたからです。
また、地域の行事や家庭の用事などの日程を踏まえ、スマ留の日程が最もあっていました。
自由時間です。
同じ留学生の人とナッツベリーファームに行ってたくさん遊べたからです。
もし、次回行く際はトッピングマシマシで注文したりスタバで裏メニューの注文に挑戦したいです。
お店での注文です。
学校の授業でこんなのほんとに使うのか?と思っていたことが使えたからです。
ディズニーアドベンチャーです。
理由としては、日本とはまた違った雰囲気で、自分が思うようには伝えられないことを頑張って伝えるように努力できたからです。
また、アトラクションがとても楽しかった!
自分で英語を伝えようとする努力ができるようになり、自分自身の中での英語表現の幅が広がったので成長したと思います。
新しい英単語を覚えることもでき、ネイディブがどのような速度で英語を話すのかがわかりました。
プログラムの多くがアクティビティであり、ディズニーやドジャース見学などとても楽しかったので非常に良かったです。
また、その過程で楽しく英語に触れられました。
非常にそう思います。
チームリーダーがとても社交的で、また出発前にもサポートの方がいたからです。
非常にそう思います。
今回2週間だけだったので、次回はより長く行ってみたいのともっと自分で積極的に行けばよかったと後悔しているからです。
めちゃくちゃ楽しかったです!
本当にありがとうございました!