留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
英語の能力を上げるために行きました。
転職時期にあわせて長いお休みを使って行くことを以前から検討していました。
今回の留学で様々な国籍の方の発音に触れる機会があり、とても有益でした
PROFILE
名前 | Ryo |
---|---|
ご職業 | 社会人 |
留学先 | マルタ留学 (セントジュリアン) |
留学期間 | 3週間 |
語学学校 | Gateway School of English |
渡航時期 | 2024年07月 |
INTERVIEW
英語の能力を上げるために行きました。
転職時期にあわせて長いお休みを使って行くことを以前から検討していました。
スマ留は相談のレスポンスがかなり早いです。
また、価格がリーズナブルです。
他社と比べてもこの2点はかなり上回ってると思います。
マルタはヨーロッパということで、街並みも綺麗でリラックスしながら勉強ができると思いました。
また、価格的にもリーズナブルだったため決定しました。
渡航先の魅力は、やはり街並みが日本と違うのでリラックスできました。
治安はかなりいいです。
夜中に帰っても一人で歩いていても危険を感じませんでした。
おすすめの観光スポットはGolden Bayです。
とても綺麗なビーチです。
ただ直射日光がきついので、15時以降に行くのがおすすめです。
またスキンケア、サングラスは必須です。
7時起床/8時半登校/9時-12時授業/13時昼食/14時休憩/15時-19時自習/19時交流会参加/23時睡眠。
休日は留学先の学生と海に出かけたり、アクティビティをしていました。
先生がとても明るくて楽しかったです。
価格がリーズナブルで、アクティビティも充実しており、放課後も楽しかったです。
元々仕事で英語を使用しているので会話はできました。
今回の留学で様々な国籍の方の発音に触れる機会があり、とても有益でした。
成長した点としては、世代の違う方と過ごす忍耐力を学びました。
この経験は2度とないとは思いますが、文化なども学ぶ機会だったと感じています。
なかなか留学は緊張したり、大変だとは思いますが、勢いが大切です。