留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
友達と一緒に海外に住みたくて、英語に触れたかったからです。
オーストラリアに一度住んでみたいと思っていたし、行ったことない国だったからです。
色んな経験ができて財産になると思います!
PROFILE
名前 | みあ |
---|---|
ご職業 | 社会人 |
留学先 | オーストラリア留学 (メルボルン) |
留学期間 | 8週間 |
語学学校 | ELSIS |
渡航時期 | 2024年04月 |
INTERVIEW
友達と一緒に海外に住みたくて、英語に触れたかったからです。
オーストラリアに一度住んでみたいと思っていたし、行ったことない国だったからです。
お手ごろ価格であるし、みんながスマ留を通して留学に行っていたからです。
あと、Instagramにいっぱい出てきたからです。
治安がいいと聞いたからです。
あと、初めての海外生活で、メルボルンは住みやすい街だと聞き住んでみたいと思いました。
他のエージェントに質問してもあまり安心できる回答が来なかったからです。
また、タメ口や絵文字での返信をしてくるエージェントもいたし、舐められていると感じとても不快でした。
それでも1番仲良しなお友達との留学だったので、不安なことがあってもこの人とならなんとか乗り越えられるかなあと思って頑張ろうと思いました。
円安で物価高でしたが、立地がよく住みやすかったです。
都会もあれば田舎もありとても居心地がよいです。
また、おいしい食べ物もたくさんあります。円安で大変だけど食べる価値あります。
6時起床、8時から13時学校、その後自主学習
休日は友達と買い物をしていました。
先生がよかったです。
英語が苦手な私でも、すごく楽しくやさしく教えてくれました。
また、ゲームもあり、みんなとたのしく学ぶことができ、テスト勉強もはかどりました。
友達と住めるのが良かったです。
数は少ないけど、価値観が同じ友達が何人かできたのは嬉しかったです。
あと、光熱費こみなど、お値打ちなところも良かったと思います。
楽しく話せるようになりました。
まだ聞き取れない部分や話せない部分もあるけど、話をしてみようという勇気が出て来たような気がします。
厳しい世界なので甘く見ないほうがいいと思いますが、来たら絶対楽しいし色んな経験ができて財産になると思います。