留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
私は現在、高校三年生で通信制の高校に通っています。
卒業したら今より自由にできる時間が減ると思い、留学したいと思いました。
しかし、諸事情により長期間の留学はできなかったため、短期留学をしました。
将来は世界の色々なところに行けるような仕事に就きたいなと思いました
PROFILE
名前 | Y.N |
---|---|
ご職業 | 高校生 |
留学先 | ドバイ留学 (ニュードバイ) |
留学期間 | 3週間 |
語学学校 | ES Dubai |
渡航時期 | 2024年05月 |
INTERVIEW
私は現在、高校三年生で通信制の高校に通っています。
卒業したら今より自由にできる時間が減ると思い、留学したいと思いました。
しかし、諸事情により長期間の留学はできなかったため、短期留学をしました。
ネットで色々な留学エージェントを検索した際、
高評価が多く、他のエージェントよりも費用が安かったため選びました。
もともと費用的にはフィリピンに行く予定でしたが、フィリピンは一人で行くには治安が少し不安だったため、次に安かったドバイに決めました。
また、カウンセリングの際にドバイの写真を見せてもらったとき、とても綺麗だったのでドバイに決めました。
一日中ずっと晴れていてとても過ごしやすく、
中心街から少し外れていていましたが、寮から大学までとドバイモールまでの無料バスがあったので学校がない日も遊びに行きやすくとても良かったです。
ブルジュ・ハリファがオススメです。
ドバイモールから行けるのでとても行きやすく、
ブルジュ・ハリファから見る夕焼けと街がとても綺麗で、また見たいと思いました。
8時 起床
13時〜13時30分 バス
15時〜17時30分 学校
17時45分〜19時 バス
20時 夕食
24時 就寝
留学していた時はドバイモール、エミレーツモール、ブルジュ・ハリファ、ジュメイラモスク、パームジュメイラに行きました。
ジュメイラモスクでは一人で旅をしてる日本人の方と仲良くなり、一緒にブルジュ・ハリファに行きました。
担任の先生がとても優しく、分からないところも丁寧に説明して頂きとても良かったです。
クラスのみんなも優しく休憩時間に一緒に大学あるカフェに行ったりしました。
設備がとても綺麗で入る時に場所の案内やバスの説明をしてもらい迷ったりすることもなく、売店や自販機もあったのでとても過ごしやすかったです。
そして掃除に来てくれる方がとてもフレンドリーでお話するのが楽しかったです。
留学前はゆっくり喋ってもらってもあまり聞き取れないこともありましたが、留学後には訛りがあまり強くなければ聞き取れるようになりました。
そしてTOEICなどの点数が上がったというよりも、タクシーの運転手や定員さんと以前よりも気軽に話せるようになりました。
1番印象に残ってることは、ジュメイラモスクで一人旅をしている日本人の方と仲良くなった事と、パームジュメイラのカフェでモンゴルの方と出会い、たくさんお話ししたことです。
将来の夢は今もまだありませんが、
この留学が初めての海外だったんですがとても楽しく、成長もできたと思うので、将来は世界の色々なところに行けるような仕事に就きたいなと思いました。
時間があまりないという方でも、英語力が大幅にアップするわけではないですが短期留学だけでも行くべきだと思います。
短くてもその国の文化に触れたり、他の国の方とコミュニケーションをとることはいい経験になると思います。!