留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
元々オーストラリアにワーホリと学生ビザで1年半滞在した経験があり、また留学したいとずっと思っていたからです。
英語はコミュニケーションの手段としてとても大切だと思う。 英語を話せることで世界が広がります!
PROFILE
名前 | SK |
---|---|
ご職業 | 社会人 |
留学先 | アイルランド留学 (ダブリン) |
留学期間 | 3週間 |
語学学校 | Twin English Centre Dublin |
渡航時期 | 2024年04月 |
INTERVIEW
元々オーストラリアにワーホリと学生ビザで1年半滞在した経験があり、また留学したいとずっと思っていたからです。
一番の理由は安さです。
他のエージェントと比較するとかなり安くサービスを提供しているため、スマ留さんを選ばせていただきました。
元々イギリスを希望していたのですが、費用が想定していた額よりも高かったため隣のアイルランドに決めました。
人がすごくフレンドリーだと思いました。
パブ文化が根付いているため、どのパブに行ってもみんな気さくに話しかけてくれるのが楽しかったです。
観光スポットはBlahがおすすめです。
ビーチなのですが、コーヒーショップやアイスクリームショップががたくさんありchillできます。
ミニハイキングもできました。
9:00-10:00 起床/11:00-13:00 観光/13:30-17:00 語学学校/17:00-19:00 買い物/19:00-20:00 帰宅。
休日は友達と遊ぶか一人で観光、または買い物をしていました。
私は友達と遊ぶのも一人で出かけるのも両方好きなので、どちらも楽しめました。
日本人が比較的に少ないことと、少人数クラスの点がおすすめです。
私のクラスは10人くらいだったので、全員と仲良くなることができました。
とにかくホストファミリーが親切でした。
ホストマザーの料理が美味しくてとても優しかったです。
一緒に住んでいた子とも仲良くなりました。
学校までバスで1時間くらいかかるため少し不便でしたが、ホストファミリーがすごく優しかったので気になりはしませんでした。
スピーキング力が上がったと思います。
特に私は現地でほとんど日本語を使う機会がなく英語漬けの日々だったため、アウトプットをすることが多かったです。
色々な国の友達ができたことです。
今まで特に興味がなかった国も、友達ができることで次の旅行先の候補になりました。
留学を経験して、英語はコミュニケーションの手段としてとても大切だと改めて思いました。
英語を話せることで世界が広がると思います。
私はアイルランドを含め、ヨーロッパ7ヶ国を約2ヶ月間ほど一人旅しました。
海外に行くと人と繋がる楽しさと大切さを身に染みて感じるので、迷っているなら是非行ってみてください。