留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
大学4年時に就職先で英語を使うことを知りました。
そして、とりあえず英語を話す人と話してみるという勢いで留学を決意しました!
自分の伝えたいことも英語で伝えられるようになりました。
PROFILE
名前 | わったー |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | マルタ留学 (ペムブローク) |
留学期間 | 2週間 |
語学学校 | A class |
渡航時期 | 2024年02月 |
INTERVIEW
大学4年時に就職先で英語を使うことを知りました。
そして、とりあえず英語を話す人と話してみるという勢いで留学を決意しました!
費用です。他社よりもお手頃だったので非常に利用しやすかったです。
また友達ができやすいという口コミの良さにも惹かれました。
治安の良さと島国というところに魅力を感じたので決めました。
実際に夜道を歩いても問題なく、そこらにいる人に話しかけても答えてくれます。
人の優しさだと思います。
マルタの人は自分がバスの乗り方で困っていると話しかけてくれ乗り方を助けてくれました!
公園にいる人などに話しかけてもみんな話してくれます!
おすすめのスポットはブルーグラッドです。
自然が大好きな人は壮大な崖に圧倒すると思います。
ぜひ行ってみてください。
7時起床/8時登校/9-10:30 1限/11:00-12:30 2限/1時帰宅/3:00-6:00 勉強/ 7:00-9:00 イングリッシュカフェ
休日は公園に行って座っている人に話しかけました。
たくさん会話したかったので公園や観光地に行っていろんな人に話しかけていました。
クラスは10人ほどで多国籍の人が多かったです。
またカフェも併設されているので休み時間は外国の友達とコーヒーを飲んで過ごしていたのが楽しかったですね。
図書室の電気をつけていて欲しいです。
使っていいのかいけないのかわからないです。
ベットや食器などの備品があったのがありがたかったです。
また洗濯干しなども十分にあり5人で住んでも全員分干せました。
トイレットペーパーの補充、洗濯機の修理をして欲しかったです。
留学前は聞き取ることが全くできていなかったです。
留学後は聞き取ることができるだけじゃなく、自分の伝えたいことも伝えられるようになりました。
イングリッシュカフェでカラオケイベントに行ったときです。
他国の人が歌っている歌は自分が知っているものが多かったです。
全員で盛り上がることができて楽しかったです。
英語の勉強に力が入るようになりました。
会話のためにスポーツバーに行って外国人と話したりして英会話をしようという意識が出ました。
自分の視野が広がる大チャンスです。
私は日本に帰ってから、マルタでわかるまで聞いた経験が活きて、上司の話を理解するまで聞くようになりました。
社会的にも成長できます!