スマ留で中高生留学に行こうと思った理由を教えてください。
春休み中に行ける留学プログラムを探していたところスマ留を見つけました。
英語を学べるだけでなく、ボランティア活動にも参加出来るという点に魅力を感じ参加を決めました。
中高生留学】スラム街やカオハガン島の子供たちと交流したことで、自分の中の世界が一気に広がりました。
PROFILE
名前 | yn |
---|---|
ご職業 | 高校生 |
留学先 | フィリピン留学 (セブ島) |
留学期間 | 1週間 |
語学学校 | Global Language Cebu |
渡航時期 | 2024年3月 |
INTERVIEW
春休み中に行ける留学プログラムを探していたところスマ留を見つけました。
英語を学べるだけでなく、ボランティア活動にも参加出来るという点に魅力を感じ参加を決めました。
非常に満足です。
学校も寮も綺麗で過ごしやすかったです。
水やご飯も2日ほどで慣れたのでとても快適に過ごせました。
スラム街やカオハガン島での子供たちとの交流です。
遊べるおもちゃがほとんどない中で、花や葉っぱを使った自然の遊びをたくさん生み出していたのがとても印象に残っています。
お店での注文です。
初めて英語を使っての注文だったのでちゃんと伝わるかとても不安だったけど、無事に1人で買うことが出来て安心したし、自信がつきました。
現地の人との交流です。
英語を勉強していても、中々ネイティブの方とお話する機会がないので力がついているのか不安だったけど、初めて現地の方々と交流してみて自分が思っているよりもずっとスムーズに会話ができていてとても嬉しかったからです。
今までもぼんやりと将来は海外で働きたいと考えていましたが、今回のプログラムに参加してはっきりと理学療法士として海外で働くと決意することが出来ました。
非常に良かったです。
今回の経験を通して、日本にいるだけでは気づけなかった便利さを強く感じました。
また、スラムの人々と交流し自分の中の世界が一気に広がりました。
非常にそう思います。
渡航前の不安もLINEで質問すればすぐに返して頂けるし、渡航中もサポート体制がしっかりされていて安心して過ごせました。
非常にそう思います。
今回は1週間の短期留学だったけど、もっと新しい世界を見たいしもっと英語を話せるようになりたいので、いつか長期留学もしてみたいです。
渡航前は本当に不安ばかりだったけど、帰りたくないと思えるくらい充実していたしとても楽しかったです!
また機会があれば参加したいです。