留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
大学の時に留学に行きたかったが、コロナの時期と比べて断念した。
それでも留学したい、英語を勉強したいという気持ちが強くて留学した。
何事も経験してみないと分からない
PROFILE
名前 | カタン |
---|---|
ご職業 | 無職 |
留学先 | フィリピン留学 (セブ島) |
留学期間 | 8週間 |
語学学校 | I.BREEZE |
渡航時期 | 2024年03月 |
INTERVIEW
大学の時に留学に行きたかったが、コロナの時期と比べて断念した。
それでも留学したい、英語を勉強したいという気持ちが強くて留学した。
1番親身に相談に乗っていただき、色んなんな面から私の留学について考えてくれたからです。
あとは費用が最も抑えられると感じたからです。
フィリピン留学が授業数が多く、英語に触れられる時間が最も長く、私の今の状況にぴったりだと思ったからです。
私は先生たちに恵まれたと思っています。
フィリピンの土地にはあまり期待していなかったがどの先生もみんな優しく、明るく、とにかく授業が楽しく進んで行きました。
私はボホール島がオススメです。
セブからフェリーに乗り2時間、チョコレートヒルズと呼ばれる山やターシャと呼ばれる小さな猿がとても可愛かったです。
7時起床、7時半朝食、8時授業開始、12時昼食、1時授業開始、5時授業終わり、スケジュールは自分で決めることが出来て、間には1コマ分の休みがありました。
休日はセブの海や島に訪れて、友達たちと遊んでいました。
とにかくビーチが綺麗でとても休日を満喫することが出来ました。
私の場合、ワンーツーマン授業が6個あったおかげでどの先生とも仲良くなることが出来て、毎日の授業が本当に楽しかった。
この学校に来て、良かったととても思っています。
門限を無くして欲しいと勝手に思っています笑。
門限は大事だけど、もっと夜まで遊んで、楽しみたかったてす。
私は4人部屋だったのですが、個人的には1番良かったと思っています。
4人部屋のベッドはほかのベッドと違い区切りがあるので横を向いても誰も見えなくて、個人ペースが作られてると感じました。
日本にいた時は英語の環境に居ないためか、英語を話すことに少し迷いや不安に感じることもあったが、ある程度は英語力もついて英語を話すことに楽しさを感じました。
最後に大好きな先生たちとご飯に行けたことがとても嬉しかったです。
普段は授業で真面目に取り組むことが多かったですが、ご飯の時には普段しない会話もできて楽しかった!
このフィリピン留学を経て、私は英語以外にも多くのことを学べた。
そして今は英語を使いとにかく色んな国の人と話し、色んな国のことについて知りたいと思っています。
留学を迷っているなら絶対にするべきだと思います。
何事も経験してみないと分からないことだらけなので、今の留学したいという気持ちを無駄にせずに1歩踏みだすことが大切だと思います。