今までオンライン英会話などで外国の人と関わる機会はありましたが、実際に会って話すことが出来たので良い経験になりました。

PROFILE

名前植田琴心
ご職業中学生
留学先フィリピン留学 (セブ島)
留学期間1週間
語学学校GLOBAL LANGUAGE CEBU
渡航時期2024年04月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

中3目前で英語力が着いてきたタイミングだと思ったので、姉が行くということもあり、今のうちに留学にいっておきたかったからです。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

費用を抑えられるのに大手で安心でき、また受験生になる為1週間程のみで行きたかったのですが他のエージェントは2週間以上しか選べずスマ留に決めました。

渡航先をフィリピンに決めた理由を教えてください。

元々フィリピンは全く考えていませんでしたが、まずとにかく費用を抑えられ距離も近いということで選びました。

今回あくまでも観光より語学を学ぶことをメインにしたかったのと治安が悪そうだと勝手に思っていましたが、銃社会のアメリカなどより安全ということで選びました。

実際に渡航してみて、フィリピンの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

スマ留さんが教えてくださった学校がとても綺麗で良い環境の中で勉強できたとおもいます。
またご飯も美味しかったです。

SM CITY CEBUというショッピングモールがとても綺麗だった印象です。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

6時半 起床 9時 授業開始 12時 昼食 15時 授業終了 18時 夕食 23時 就寝

1週間の滞在だったので、現地で休日を過ごすことは出来ませんでしたが、放課後などは友達とショッピングモールにいきました。

今回通った語学学校(GLOBAL LANGUAGE CEBU)はいかがでしたか?

クラスは個人レッスンと集団レッスンがあり、集団レッスンでは年齢も国籍も違う人と関わる機会になったのでとても貴重な経験になりました。
また先生方がとてもフレンドリーで話しやすかったです。

今回姉と留学に行ったのですが、他の国の人と関わりたいという思いが強かったのもあり別々の部屋にして欲しいと希望していましたが、同じ部屋になってしまったことが少し残念でした。

今回滞在した学生寮はいかがでしたか?

施設と整備、またご飯も美味しかったのでとても良かったです。
また、学校からバスでショッピングモールへの送迎サービスがあったので未成年の私としては安心出来る環境だったなと思います。

特に困ったことはありませんでしたが、せめていうならば、エレベーターが1つしか無かったので、混雑時は移動に時間がかかってしまいました。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

リスニング力がついたと思います。
春休み期間中ということもあり、今回は1週間の滞在だったのでしっかり身につけられるか心配でしたが、思っていたよりも学べることが沢山ありました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

先生方と話してコミュニケーションをとることが出来たことです。
今までオンライン英会話などで外国の人と関わる機会はありましたが、実際に会って話すことが出来たので良い経験になりました。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

将来の進学先など今までは漠然としていましたが、英語専攻の学部や大学も視野に入れて考えられるなと思いました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

中2で留学というのはまだまだ早いかなと思っていて心配でしたが、レベルに応じて学校側も対応してくれたり、安全な環境で勉強できたのでとても過ごしやすかったしこのタイミングでよかったなと思えました。