何事も怖がらず挑戦する事が大切だと改めて感じた!

PROFILE

名前しん
ご職業大学生
留学先ドバイ留学 (ニュードバイ)
留学期間4週間
語学学校ESDubai
渡航時期2024年2月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけと留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

もともと大学生で留学に行きたかったがコロナ禍で行くことができず、大学四年生の最後の時期に今しかないと思い留学を決意しました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

安価でスムーズで魅力的な留学先が幾つかあった為。

渡航先をドバイに決めた理由を教えてください。

グローバルな環境で治安が良いと聞いていた為です。また、日本人が少なく、より英語を勉強できる環境があると思いました。

実際に渡航してみて、渡航前のドバイ留学の印象と変わりはありましたか?またそれはどんな点ですか?

中東の国なので、治安に関しては少し不安でした。

ドバイに留学に来ている人に限らず、現地人や働きに来てる人全ての人が活気に満ち溢れていて、刺激的な環境でした。
治安も良く、良い人も沢山いました。

平日の1日のスケジュールと休日をどのように過ごしたか教えてください。また、ドバイのおすすめの観光スポットを教えてください!

6時起床/9時〜11時半授業/ 12時〜自由時間(ショッピング、観光地巡り、友達と遊ぶ等)

休日は友達と遊んだり、観光地に行くことが多かったです!

今回通った語学学校(ESDubai)はいかがでしたか?

先生もパワフルな方が多くクラスも少人数な為、発言しやすい環境でした。
また、クラスメイトも様々な国から構成されており、毎日が楽しかったです。

強いて言えば、アクティビティの時間を授業時間を考慮していただけたら良いなと思いました。

今回滞在した学生寮はいかがでしたか?

毎月アクティビティが開催されており、寮の人同士の交流はできました。
シャトルバスも定期的に運行していたので不便ではなかったです。

シャワーとトイレの境界線が欲しかったです。

留学中の印象に残っている出来事を教えてください。

学校のアクティビティを通して仲良くなった人たちと、学校終わりにビーチに行ったりご飯を食べたり、帰国するまで仲良く過ごせた事です。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学前は英語を話すのに少し抵抗がありました。
留学を通して、文法が合ってるかは気にせずにとにかく話してみることを意識した結果、話すことに抵抗が無くなってコミニュケーションも留学前より長くできるようになりました。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

留学中に様々な国や様々な人と出会い、何事も怖がらず挑戦する事が大切だと改めて感じさせられました。
1日1日を前向きに大切に過ごそうと思えました。