必ず行ってよかったと思うこと間違いなし

PROFILE

名前ここあ
ご職業大学生
留学先オーストラリア留学 (パース)
留学期間8週間
語学学校Languagelinks
渡航時期2024年02月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

オーストラリアのパースで留学することにした理由は、新しい文化や環境を体験し、自分の視野を広げるためです。
また、英語のスキルを向上させ、国際的な友人とのつながりを築く機会を得たかったからです。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

ネットで1番上に出てきて調べてみました。
留学プランを決定する際に相談に乗ってくださって方がとても親切だったこと、料金が他社に比べて安かったことがスマ留を選んだ理由です。

渡航先をパースに決めた理由を教えてください。

英語圏で物価が高すぎないところに行きたくてオーストラリアにしました。
パースに決めたのは、日本人比率がオーストラリアの中でも低めだったからです。

実際に渡航してみて、パースの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

町が穏やかで過ごしやすかったことです。
自然が豊かで観光名所のレベルがとても高かったです。
また、人々が優しくフレンドリーだったところも魅力の一つです。

パースが出発地となっていて、パース北部の砂漠地帯での天体観測ツアーが最も良かったです。
星が1000個くらい見えて、ほんとに綺麗で思い出に残っています。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7時半起床、8時~9時登校、14時まで授業、16時帰宅、19時まで昼寝、その後夕食、23時まで自由時間、その後就寝

休日は1日家でゆっくりする日もありましたが、基本友達と外に出かけていました。海・ミュージカル・カジノ・星空観測・砂漠・動物園など様々な場所に行き、いっぱい遊びました。

今回通った語学学校(Languagelinks)はいかがでしたか?

授業の様々なアクティブを、色んな国の人々と一緒に行うことができたことです。コミュニケーションの仕方や出身国の文化の違いがとても興味深かったです。

課外活動のアクティブを充実させて欲しかったです。
サーフィンやダンスがしたかったです。

今回滞在したホームステイはいかがでしたか?

ホームステイ先のホストファミリーがとてもいい人たちでした。
平日の夜に一緒に映画を見たり、休日にテニスをしに行ったりしました。

特にないがあえてあげるとするならば、ハエが家の中に入ってきて鬱陶しかったです。
また、倉庫に毒蜘蛛がいることを聞かされて怖かったです。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学した直後は英語が聞き取れず翻訳機を使ってコミュニケーションを取ってることが多かったです。
留学後は完璧に英語を使えこなすことはできなくとも、伝えたいことは伝えられるし、相手の言いたいことはなんとなく分かるようになりました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

学校の友達と過ごした日々が最高でした。
離れてしまっても一生の友達です。
彼らが日本に来た時に、日本を案内します。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

留学を経験して実践の英語のコミュニケーションを身につけられたこと。
以前は英語を完璧に話さないといけないと思い込んでいてあまり話さなかったが、今では文法的に間違っててもどんどん話して相手に自分の考えを伝えられるようになりました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

留学行く前は何らかしらの不安はあると思います。
しかし、留学が終わると必ず行ってよかったと思うこと間違いなしです。
勇気を出して1歩踏み出してみてはいかがですか。