積極的に英語に取り組む態度や挑戦してみる心など、たくさんのことを学んだ留学になった

PROFILE

名前すすすすすす
ご職業高校生
留学先フィリピン留学 (セブ島)
留学期間3週間
語学学校GLC
渡航時期2024年3月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

中学校の時から英語が大好きで留学したいなと考えていました。
そして高校に入学し、学校で留学についての広告を見て行こうと思いました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

ネット等で検索してとても安心のあるエージェントとというのが出てきました。
ここなら安心だなと思い、スマ留さんを選びました。

渡航先をフィリピンに決めた理由を教えてください。

もともとアメリカを希望していましたが、物価高等でアメリカ留学はとても費用がかかりました。
そのため物価の安いフィリピンを選びました。

実際に渡航してみて、フィリピンの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

1番の魅力は費用面だと思います。
フィリピンはとても物価が安く、一部のマーケットでは服が15円程で売られていることもあるそうです。

おすすめの観光スポットはオスロブです。
オスロブというのは島の名前で、オスロブに行くとジンベエザメと一緒に泳ぐことが出来ます。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

6時起床/7時~8時朝食/8時~5時授業/5時~6時夕食/6時~8時自習/8時~9時フリータイム/9時就寝。
休日は友達といることが多かったです。
友達とビーチに行ったり、ショッピングモールに出かけました。

今回通った語学学校(GLC)はいかがでしたか?

マンツーマンレッスンの教室は完全個室でした。
他の人に自分の英語を聞かれないので思う存分先生と話すことが出来ます。

今回滞在した学生寮はいかがでしたか?

週に二、三回清掃の人が入って清掃してくれるのでとても清潔なベッドで毎日寝ることが出来ました。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学前は発音を聞いて日本語に変換してから日本語で考えて、それを英語に変換してから喋るというように時間がかかりました。
しかし留学後は、英語で考えれるようになりました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

友達とオスロブに行ったことです。
オスロブではジンベエザメと泳ぐことができるのですが、友達と自分とジンベエザメで写真を撮れたのでよかったです。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

留学を通して何事にも挑戦する心を得ることが出来ました。
留学中は英語を伸ばすために何度も英語に触れて話そうとしました

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

留学を通して沢山のことを学びました。
例えば積極的に英語に取り組む態度、挑戦してみる心などです。
沢山学べるので迷ってたら行くべきです