留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
もともと留学に行ってみたいという思いがあり、大学生のうちに行くのが良いタイミングだと思ったからです。
春休みの2ヶ月間を利用して、学年が上がる前に行ければ良いと思いました。
帰りたくないと思えるほど最高の友達と思い出ができ、想像以上の経験ができるはず
PROFILE
名前 | nao |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | マルタ留学 (シウィーイ) |
留学期間 | 8週間 |
語学学校 | Clubclassmalta |
渡航時期 | 2024年02月 |
INTERVIEW
もともと留学に行ってみたいという思いがあり、大学生のうちに行くのが良いタイミングだと思ったからです。
春休みの2ヶ月間を利用して、学年が上がる前に行ければ良いと思いました。
他の留学生エージェントよりも費用が安く抑えられるところです。
また、スマホだけでやりとができるのはとても簡単だと思ったからです。
費用が安く抑えられる点と、温暖な気候が良いと思ったからです。
それから、小さな島国というところが短期留学にも向いていると思ったし、自然に囲まれて過ごせるのが魅力的だと感じたからです。
私にとって初めての海外渡航だったので、1人で環境に馴染めるかがとても不安でした。生活費や友達ができるかなどが特に不安でした。
以前から留学したいと思っていたのと、不安はあったけれど、それよりも新しい場所で最高の思い出を作りたいという気持ちが強かったからです。
2ヶ月あれば、帰国する頃には最初の不安もなくなってたくさんの良い思い出を作れると考えました。
他の国よりも留学費用が抑えられるところだと思います。
また、自然に囲まれているので、1日の流れがとてもゆっくりに感じます。
観光スポットとしてはイムディーナがとてもおすすめです。
旧首都で、街並みがとても美しいです。
城壁に囲まれた小さな街なので、半日あれば周りきることができます。
8時起床/9時〜12時半/1時〜17時遊び/18時夕食/24時就寝
同じ学校の友達と遊ぶことが多かったです。
観光地を巡ったり、友達のフェアウェルパーティーに参加したりして楽しく過ごすことができました。
クラスは生徒数10人ほどでした。
先生がとても優しく話しやすく、生徒も明るく、アットホームな雰囲気でとても楽しかったです。
共同キッチンの部屋だったので、他の部屋の人とも関われたのが楽しくてよかったです。
学校の寮なので、授業にも行きやすく、友達も作りやすくかったところがとても良かった点です。
語学学校の寮のクオリティが部屋によって差があったところです。
同じ金額を払っているのに、ソファがあり設備も新しい部屋もあれば、共同キッチンの椅子があまりにも少なく、シャワーヘッドが劣化して使いづらい部屋がありました。
留学前は、英語で話すことに対してまだ抵抗や恐怖心がありました。
ですが留学に行ってからは、抵抗や間違えることへの恐怖が無くなり、いろんな国の友達とコミュニケーションを取ることの楽しさを感じました。
毎日英語を使う環境下にいたことで、英語が以前よりスラスラ出てくるようになり、自信もつきました。
私のフェアウェルパーティーを開いた時に、多くの友達がきてくれたことです。
留学に来る前は、自分がそこまで多くの友達を作れるとは思っていませんでしたが、最後に多くの友達がパーティーに参加してくれて、友達に恵まれた留学生活だったなあと実感できました。
留学のいいところは、新たな土地で新たな人との関わりを通して、語学力だけではなく、この先と人生で生きてくる多くのことを学ぶことができました。
不安でも一歩踏み出す勇気がとても大切だということも学べて、海外生活の良さにも気づけたので、大学卒業後にワーホリをしてみたいという新たな夢ができました。
一歩踏み出せず、留学を迷っているという方がいたら、迷うくらいならぜひ飛び込んでみてください!
帰りたくないと思えるほど最高の友達と思い出ができ、想像以上の経験ができるはずです。