留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
ずっと海外への憧れや留学したいという気持ちがあったが、一人で行くことの不安が大きかったです。
そんな時スマ留が語学留学だけでなく、ボランティアもしたい大学生を数十人募集しているのを見て、これなら1人ではないし、ボランティアもできて良い経験となると思い、思い切って応募しました。
英語力に自信がなくて1歩踏み出せないのなら絶対留学に行った方がいい
PROFILE
名前 | mia |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | アメリカ留学 (サンフランシスコ) |
留学期間 | 4週間 |
語学学校 | Qinternationalschool |
渡航時期 | 2024年03月 |
INTERVIEW
ずっと海外への憧れや留学したいという気持ちがあったが、一人で行くことの不安が大きかったです。
そんな時スマ留が語学留学だけでなく、ボランティアもしたい大学生を数十人募集しているのを見て、これなら1人ではないし、ボランティアもできて良い経験となると思い、思い切って応募しました。
他社に比べて安かったからです。
また、ボランティアと語学留学が1ヶ月もできるプランはスマ留にしかなかったです。
英語圏がよかったのと、初めての海外はアメリカが良いという昔からの憧れがありました。
その中でもサンディエゴは治安が良く、自然豊かでもあるのでとても良かったです。
アメリカと聞くと、日本よりも治安が悪いイメージがあって警戒していたが、街の人皆優しくてフレンドリーでとても素敵な街でした。
また観光するところもたくさんあってとても良かったです。
LittleItalyは本格的なイタリア料理が楽しめて、味も最高に美味しいのでおすすめです。
コロナドも素敵なビーチとマリリン・モンローの映画の舞台になった高級ホテルがあるので行くべきです。
6時半起床/8時45分~13時学校/昼食を食べて14時半~17時半ボランティア/18時帰宅/21時半就寝
休日は友達と観光しました。
せっかくアメリカに来たなら色々な場所を楽しまないともったいないと思い、毎日出歩いてました。
また、食事が付いてなかったのでスーパーに行ったりすることも多かったです。
先生、サポーター、生徒など全ての関係者が本当に優しくてフレンドリーで素敵な方ばかりでした。
英語が上手く伝えられなくても真摯になって話を聞いてくれて初めての語学学校がここでよかったです。
正直これといったものはないんですけれども、強いて言うならトイレの数を増やしてほしいです。
男女共用のトイレが2つしかなく、いつも混雑していました笑
私は本当に恵まれていて、学校からの距離も近く、とても大きなお家で何不自由なく生活することが出来ました。
ほぼ一人暮らしみたいな感じでホームステイに関するストレスも一切ありませんでした。
ホームステイの家族にもとても良くしてもらって、改善して欲しい点は一切ありません。
最初は自分の英語力に自信がなく、話しかけられないように下を向いたり目を合わせないようにしていたことが多かったが、1ヶ月経つ頃に自信がつき、話したいと思えるようになりました。
授業後に行っていた幼稚園から中学校までの子供をお世話するボランティアです。
どの子も非常に可愛くて活発で大好きでした。
留学を通して、良い意味で周りの目が気にならなくなりました。
今までは周りの顔色を伺ったり、自信がなくてできなかったこともとりあえずやってみようと前向きに考えることができるようになりました。
英語力に自信がなくて1歩踏み出せないのなら絶対留学に行った方がいいと思います。
行ったら本当にどうにかなります笑