留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
英語が好きで海外生活に憧れがあったからです。
また、初めての海外で両親と離れて暮らすことで新しい自分に出会えると思い、それが自分の成長につながると思いました。
留学に行くことで普段の高校生活では関わる機会のない人と交流をしたり、将来の自分の夢実現のヒントを得ることができると思ったことも理由のひとつです。
2週間の短期間留学だったけどとても良い経験ができた!留学ヘ行きたいという気持ちがあるなら短期間でも行ってみて後悔はないと思います。
PROFILE
名前 | あーちゃん |
---|---|
ご職業 | 高校生 |
留学先 | オーストラリア留学 (ゴールドコースト) |
留学期間 | 2週間 |
語学学校 | BHLC |
渡航時期 | 2024年3月 |
INTERVIEW
英語が好きで海外生活に憧れがあったからです。
また、初めての海外で両親と離れて暮らすことで新しい自分に出会えると思い、それが自分の成長につながると思いました。
留学に行くことで普段の高校生活では関わる機会のない人と交流をしたり、将来の自分の夢実現のヒントを得ることができると思ったことも理由のひとつです。
価格プランがわかりやすかったからです。
また、名前を聞いたことのある会社で調べたら業界大手であると書いてあったことや、ホームページが見やすかったことも決め手になりました。
留学だけでなく観光もしたかったのと、多人種で異文化に触れる機会や、留学の国として人気があったからです。
ホームステイ先が2日前まで決まらず心配でした。
滞在近くの都市や町の様子、語学学校についての情報を増やしてほしいと思います。
しかし、留学に行くことで普段の高校生活では体験できない経験ができると思ったので大丈夫でした。
想像してたより治安が良く、人があたたかったです。
自然と都市のどちらもあって観光しやすく、交通手段が多いので車がなくても1人で観光できます。
おすすめの観光スポットはカランビン動物園です。
コアラを抱っこして写真を撮ったり、バードショーも楽しかったです!
国立公園や保護地区がたくさんあって、広大な自然はどこも迫力がすごいのでそこに訪れるのもおすすめです。
6時起床/6時45分朝ごはん/7時15分家出発/8時学校到着/8時30分授業開始/12時授業終了/〜2時昼ご飯・休憩/3時30分スピーキングクラス/〜5時自由時間(ショッピング・散歩)/6時45分〜7時15分夜ご飯/夕飯後ささっとシャワー/〜8時ホストファミリーとデザート食べたりTV見たり…(たまに親と電話したりしてました)/8時〜10時自分の部屋でゆったり/10時就寝。
休日はホストファミリーと過ごすことが多かったです。
オーストラリアの広大な自然を見たいと話したらドライブに連れて行ってくれました。
ケバブを作ってピクニックしたのも楽しかったです。
アクティビティが充実していて、無料でサーフィンやヨガレッスンを体験することができました。
先生、スタッフがみんなフレンドリーで毎日楽しかったです。
不満点はスピーキングのクラスをもう少し作ってほしいとこです。
料理が美味しかったです。
週末はどこかに連れて行ってくれて、楽しい時間を過ごすことができました。
洗濯機も自分が好きなときに使えたのもよかったです。
特に変わらなかったですが、リスニングは少し伸びた気がします。
授業は日本の学習とは全く違うアプローチの仕方で慣れるのに時間がかかったので、学校ではあまり伸びが感じられませんでした。
学校でスペイン人やブラジル人のクラスメイトが授業中自分の意見をスラスラ話していてすごいと思ったことです。
自分の考えを英語で話せないことにもどかしさを感じました。
英語を話すということに苦労しました。高校で文法を学習していても、話すとなると自分で1から文を考えるので中々自分の思ったことを言えなくて悔しかったです。なので、帰国後はスピーキングに重点をおいて学習していきたいと考えています。
また、ホストファミリーやクラスメイトが日本文化について質問してきたときにあまり上手く説明できなかったので、英語で日本のことを紹介できるようになりたいと思寿司屋やいました。
寿司屋や日本食屋を留学中にたくさん見かけたことから、日本について世界中の人が興味を持っていると感じたので、外国の人に向けて日本の食文化や伝統文化をSNSなどを通じて積極的に発信していきたいです。
私も最初は不安な気持ちでいっぱいでした。
私は2週間の短期間留学でしたがとても良い経験ができたので、留学ヘ行きたいという気持ちがあるなら短期間でも行ってみて後悔はないと思います。
留学が心配・不安な方、短期留学ぜひオススメです!