留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
母が私には日本の学校の制度などがあってないから海外の高校に進学することを勧められていました。
しかし、海外には恐怖心やもし進学できたとしても言語の壁が大きく授業が理解できなかったり、友達ができなかったら本末転倒だからどうしよう、という想いもありました。
そんな時、学校からスマ留のチラシをもらっておためしで留学してみる?となり、せっかくなら行ってみたかったセブ島に行こうとなり行くことを決心しました。
行ってもなんとかなってスリルがあって楽しかったので行動してみましょう。
PROFILE
名前 | 清水夢空 |
---|---|
ご職業 | 中学生 |
留学先 | フィリピン留学 (セブ島) |
留学期間 | 2週間 |
語学学校 | GLC |
渡航時期 | 2024年03月 |
INTERVIEW
母が私には日本の学校の制度などがあってないから海外の高校に進学することを勧められていました。
しかし、海外には恐怖心やもし進学できたとしても言語の壁が大きく授業が理解できなかったり、友達ができなかったら本末転倒だからどうしよう、という想いもありました。
そんな時、学校からスマ留のチラシをもらっておためしで留学してみる?となり、せっかくなら行ってみたかったセブ島に行こうとなり行くことを決心しました。
学校からチラシをもらって値段も今まで調べた中でも最低価格だったからです。
さらにレビューなどもよかったのでここにしようとなりました。
以前からセブ島には憧れを持っており聖木曜日や聖金曜日と重なるから、せっかくなので海に行ったりもできるセブ島に行こうとなりました。
スリやぼったくりなどが特に心配でした。
日本人でまだ14歳一人旅だったので一文無しになったらどうしようと心配でした。
あと友達もできなかったらどうしようと心配でした。
それでも留学を決意したのは、中2の夏休みから冬にかけて不登校になりかけてそんな時に親が留学に行ってみなよ!と安くはないものを大丈夫だから!と言って行かせようとしてくれて、私も期待に応えたいと思ったからでした。
タクシーのドライバーや先生みんなフレンドリーでやさしかった所が魅力的だな〜と思いました!
海にアクティビティに行った時も一緒に写真撮ろうよ!と言ってきてくれたりとてもフレンドリーで英語を使うチャンスがたくさんあって、授業で蓄えたものをアウトプットできてとてもよかったです。
観光スポット、ではないですがTAKI TAKIマリンスポーツという日本人の方が経営してる海がおすすめです!
行き当たりばったりで出会った所ですが、そこのスタッフさんは2人ほど日本語がペラペラで他の方も簡単な日本語なら話せてとてもよかったです!
値段が明確に出てるのでぼったくられることもありませんし、Wi-Fiがなくてタクシーが呼べないとこ待っていたら、スタッフさんが僕ので呼んであげるよ!と自分の携帯を使って呼んでくれてとても助かりました!!
値段も安いし無免許でジェットスキーが運転できる(自分の後ろにスタッフさんが乗っていれば)珍しい所なので是非行ってみてください!
7時起床、7時半朝ご飯、8時授業開始、11時三コマの授業終わりお昼ご飯、4時四コマの授業終わり、6時夜ご飯、8時ジムで運動、9時お風呂、11時就寝
休日は友達と近くのアヤラモールやSMモールに行っておやつやお土産を買ったり、個人で予約してたアクティビティに参加してました!
私が英語が出来なさすぎて先生がどうゆう意味だろうと困っていたら、翻訳して意味を教えてくれたり、授業が難しい!と言うとゲームを取り入れてくれたりしてとても楽しかったです。
あとスーパーよりも売店の方がドライマンゴーが安くて重宝しました!
ゴミを毎日取りに来てくれるので、ゴミが溜まることなくてストレスフリーでした!
あと便器が詰まってしまったのですが、そのことを伝えたら即座に対応してくれて助かりました。
売店のソーセージもとにかくおいしくてたくさん食べました!
ジムも朝から晩までやっていたので空コマやご飯も食べた後に運動をしました。
おかげさまで高カロリーなドーナツをたくさん食べましたが、体重が増えることなく帰ってこれました。
ドライヤーが熱くてうるさいのに、風量はなくてとにかく乾かなかったです。
英語力はそこまで伸びてないと思うのですが、英語を話すことへの恐怖心がなくなりました!
今まではこれであってるかな、とか色々考えながら言っていたのですが、とりあえず単語を声に出すことが大事だと感じました!
あとからまとめても意外と伝わることを知れて、行ってよかったなと思いました。
授業中に先生とInstagramを交換したことが一番びっくりしました!笑
その先生はずっと雑談をしてくれるゆるい先生で私がビーリアル来ました!と言ったら開いて!開いて!と言ってくれたり、TikTok ,right?何それ入れるねと授業中に入れたりして最終的にはInstagram交換しました!
相互になりました笑
とても面白い先生でした
海外の過酷差や日本最高という事を学べたいい経験になりました!
それと前よりも性格が明るくなったと親に言われて行ってよかったなと思っています。
私も最初は海外こわーい、スリとかどうしよう飛行機も乗れるかな、友達できるかな授業大変かなーと色々心配してましたが、全然友達はできるし授業は好きなアニメの話などで盛り上がったり飛行機も余裕でほんとに無駄に心配していたなと感じました。
もちろん警戒も大事ですが、案外緩く行ってもなんとかなってスリルがあって楽しかったので行動してみましょう。