留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
現在、私は大学2年生の休み期間であり、経験として留学をできるうちにしておきたかったからです。
また、周りの友人もこの期間に留学の計画を立てていたため自分もこの期間にしようと考えました。
留学前は他の人の目を気にすることが多かったですが、海外で過ごしてみるとあまり気にすることがなくなりました。
PROFILE
名前 | りょうた |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | オーストラリア留学 (ブリズベン) |
留学期間 | 4週間 |
語学学校 | ELSIS |
渡航時期 | 2024年2月 |
INTERVIEW
現在、私は大学2年生の休み期間であり、経験として留学をできるうちにしておきたかったからです。
また、周りの友人もこの期間に留学の計画を立てていたため自分もこの期間にしようと考えました。
留学するのは初めてで、以前から留学エージェントを探していて友人に聞いてみたところスマ留を勧められました。
価格も他のエージェントより比較的安く、LINEで手軽にやり取りできるなど魅力的な点が多かったからです。
小さい頃からオーストラリアへ行きたいと思っていたことや、オーストラリアへの留学が現在とても人気だと聞いたからです。
また、ブリスベンは都会すぎず田舎すぎず、海外へ行くことが初めての私には過ごしやすそうな環境だと思ったからです。
海外へ行くことが初めてということもあり、搭乗・到着の流れや海外での過ごし方など、説明された通り実行できるかなど不安でした。
そして、全てが英語の環境の中わからないことがあった時にうまく聞くことができるか心配な部分もありました。
しかし、留学は一度はしておきたいと思っていたので、わからないことが多くてもすべて良い経験になると思い、なんでも心配するよりも積極的に行動したほうが良いと考え留学を決意しました。
日本と異なることがそこらじゅうにたくさんあり、日本では見ることができないその地域ならではの街の様子や景色など体感することができた点です。
観光スポットはローンパイン・コアラ・サンクチュアリがおすすめです。
たくさんのコアラを見ることができ、チケットが売り切れていて私はできませんでしたがコアラを抱っこして写真を撮ることもできます。
7時起床/8時30分〜13時学校/13時〜14時昼食/14時〜18時遊び/18時〜18時30分夕食/19時シャワーなど/23時就寝。
休日は友人と観光地へ行くことが多かったです。
平日に友人と休日にどこへ行くか計画を立ててバスや電車で観光地へ行きました。
博物館や動物園などブリスベンへ訪れたら行くべき観光地などを調べて休日を中心にそこへ行くことが多かったです。
わからないことがあった時丁寧に答えていただき、気軽に質問することができました。
また、学校の周辺に昼食を食べることができる場所があったり、少し歩けばブリスベンの中心地へ行くことができたのでよかったです。
現地で働く人には通常授業とは別で、仕事をするときに役立つ英語の授業が用意されていましたが、他にも英語を使ったアクティビティが用意されていればいいなと思いました。
家の周りが静かな場所で過ごしやすかったです。
シャワー室や用意された自分の部屋が完全に分かれていて、プライバシーが十分に配慮されていてよかったです。
不満点は、ホストマザーが外出することが多かったので会話する機会が夕食の時間くらいしかなかったことです。
家族構成からホストマザーしか家に住んでいなかったので会話する機会が少なく感じました。
留学前は自分の言いたいことを英語に直して話すことから苦戦するレベルでしたが、留学を通して自分の言いたいことをスムーズに英語に直して言えるようになりました。
学校が終わった後、図書館へ行ってカンバセーションイベントに参加したことです。
様々な国籍の人とグループに分かれて英語で会話することでとてもいい練習になりました。
留学をして日々の行動で自分から積極的に行動に移せるようになった気がします。
留学前は他の人の目を気にすることが多かった自分ですが海外で過ごしてみてあまり気にすることがなくなりました。
留学に行く前は不安なことも多かもしれませんが、行ってしまえば不安な気持ちなどあまり感じなくなると思います。
日本では見ることができない街の様子や環境を体感できて良い経験いなると思います。