留学に行って、新しいことを始めるのは何歳からでも遅くないのだと実感しました。

PROFILE

名前mama
ご職業大学生
留学先フィリピン留学 (セブ島)
留学期間4週間
語学学校B'Cebu
渡航時期2024年03月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

1度オーストラリアに留学に行ったのですが、もっと英語を学びたいと思ったので2回目に挑戦しました!
他の国で暮らすことは刺激的で、非日常的で興味を持ちました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

留学エージェントと言えば誰もが知ってるくらい有名で信頼できるので選択しました。
更に他社と比べて費用も格安なので助かりました。

渡航先をフィリピンに決めた理由を教えてください。

コストパフォーマンスが良いことや、時差が少なく物価なども高くなく、行きやすいと考えたからです。
また、前回とは打って変わってアジア圏に行ってみたかったからです。

実際に渡航してみて、フィリピンの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

1番の魅力は、人がフレンドリーなところだと思います。
歩いているだけで話しかけてくれたり、とても楽しいです。

観光スポットはオスロブがおすすめです。
ジンベイザメと一緒に泳ぐ貴重な体験が出来ます!
シュノーケリングをしたり、近くにあるツマログ滝も迫力満点です。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7時起床/7時半朝ごはん/8時から14時まで授業(空きコマ、お昼あり)/18時夜ご飯/夜は自由。
休日は友達と遊びに行ってました。
アイランドホッピングしたり動物園に行ったり、ビーチに行ったり、セブ満喫しました!

今回通った語学学校(B'Cebu)はいかがでしたか?

クラスはマンツーマン、グループクラスと2種類あり、英語を楽しく学べました。
設備も近年できたばかりで綺麗でした。

今回滞在した学生寮はいかがでしたか?

部屋は狭さを感じることは無かったです。
バルコニーも付いていて、夜にルームメイトと涼んだり楽しかったです。
しかし、電気代が1人15wまでと低く、エアコンや電気をあまり使えなかったのが不満でした。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学前は英語を喋ることに緊張していましたが、留学を通して喋ることに抵抗がなくなりました。
留学前は英語に慣れておらず、上手く聞き取れないことが多かったですが耳が慣れました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

現地の子供たちとみんなでバスケをしたことです。
みんなフレンドリーで明るかったです。現地人と関われるのは留学だからこそだと思います!

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

留学を通して、様々な境遇や生き方をしている人に出会いました。
新しいことを始めるのは何歳からでも遅くないのだと実感しました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

留学するにはもちろんお金も時間もかかるけど、それ以上に学びや貴重な経験が出来ると思います。
成長は移動距離に比例する、これは本当だと思います!