留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
元々行きたい気持ちがあって、やっと行けたって感じです。
元々多国籍の人と関わることが好きで、メルボルンに行きたくさんの国の人と友達になれました。
留学を通して、オーストラリア・メルボルンで将来働きたいという気持ちになりました。
PROFILE
名前 | ひな |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | オーストラリア留学 (メルボルン) |
留学期間 | 7週間 |
語学学校 | English Unlimited Melbourne |
渡航時期 | 2024年2月 |
INTERVIEW
元々行きたい気持ちがあって、やっと行けたって感じです。
元々多国籍の人と関わることが好きで、メルボルンに行きたくさんの国の人と友達になれました。
口コミを見て他社よりも良さそうでしたし、値段設定もリーズナブルでありスタッフの方がとても親切だったので選びました。
アメリカ留学を予定していましたが色々な事情で行けなくなったので、元々行きたい国の一つであったオーストラリアを選びました。
メルボルンは多国籍な人が住んでいてアジア人の方も多かったので人種差別も全くなくとても良かったと思います。
おすすめの観光スポットはメルボルンのカフェと自然です。
7時起床/8時30学校/2時学校終了/11時家帰宅、就寝。
休日は家で一日中過ごすということはなかったです。友達と遊んだりホストファミリーと過ごしたりしていました。
多国籍な人が多かったので、英語を使う機会がたくさんあったのがとても良かったと思います。
先生方もとてもフレンドリーでした。
とても自由に色々なことをさせていただいので良かったです。ご飯も美味しかったです。
学校から家までの距離が遠いのと、家から駅までが交通手段がないので不便でした。
毎週末多国籍の人たちとフットサルをしたことと、オージーの彼女ができてその子と過ごした時間がいちばんの思い出です。
毎週末多国籍の人たちとフットサルをしたことと、オージーの彼女ができてその子と過ごした時間がいちばんの思い出です。
オーストラリア・メルボルンで将来働きたいという気持ちになりました。
日本に戻りたくないという気持ちが大きいです。
留学を行くことに迷っているなら今すぐ行くことをお勧めします。
留学を行くことにより人生が大きく変化すると思います。