留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
将来海外に移住したいと思っていて、若いうちから留学などの経験をすることが自分の夢を実現することにつながると思ったからです。
また海外の文化に触れてみたかったです。
【SMARYU RESIDENCE】前向きな気持ちで生きることが出来るようになった
PROFILE
名前 | 飯高 純平 |
---|---|
ご職業 | 高校生 |
留学先 | マルタ留学 (セントジュリアン) |
留学期間 | 6週間 |
語学学校 | English Path Malta |
渡航時期 | 2024年2月 |
INTERVIEW
将来海外に移住したいと思っていて、若いうちから留学などの経験をすることが自分の夢を実現することにつながると思ったからです。
また海外の文化に触れてみたかったです。
費用が安かったのが一番の理由です。
また費用が安い割にサポートが手厚く安心して留学できると思ったのでスマ留を選びました。
治安が良いことが魅力的でした。
また、ヨーロッパの国に旅行しやすいので勉強と旅行どちらも楽しめるかなと思いマルタに決めました。
治安の良さと物価の安さだと思います。
治安について不安に思ったことはありませんし、物価も他ヨーロッパ諸国と比べるとかなり安いと思います。
観光スポットはヴァレッタがおすすめです。
中世ヨーロッパのような街並みがとても綺麗で、ヨーロッパの文化を感じることができます。
8:00起床/13:45-17:00学校/17:00-23:00遊び
他国に旅行をしたり、マルタを観光したりしていました。
マルタには観光地がたくさんあるので飽きないと思います。
クラスは基本的に小規模で、サポートも手厚く教え方も丁寧です。
ネイティブの先生もいますしより自然な表現などが学べます。
強いて言うならアクティビティがもっとあれば良いかなと思いました。
部屋が広く、清潔な点だと思います。
衛生面で気になることはありませんでしたし、安心して滞在できると思います。
スピーキング力はかなり上がったと思います。
会話を通して英語で話すことに自信がつきましたし、頻出表現を覚えることで会話のパターンが掴めるようになりました。
クラスの友達と一緒に遊びに行ったことです。
他の国の文化や言語を知れて楽しかったです。
日本ではなかなかできない体験だったと思います。
留学を通して自分に自信を持つことの重要さを知りました。
また前向きな気持ちで生きることが出来るようになりました。
不安な気持ちもあると思いますが、自分の価値観、人生観を変える良い機会になると思うので、悩んだら留学して欲しいなと思います。