迷うくらいなら絶対行った方が良い

PROFILE

名前みーみ
ご職業大学生
留学先マルタ留学 (セントジュリアン)
留学期間8週間
語学学校Gateway School of English
渡航時期2024年2月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

英文学科に所属していることもあり、周りの友達がみんな留学に行く中、私も行かないと周りと差がついてしまうと思いました。

留学すると価値観や世界観が大きく変わると聞き、視野を広げたいと思いました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

口コミがよく、ウェブサイトも非常にわかりやすくて、値段も良心的だったからです。
また、他エージェントよりズームのやり取りが新設で丁寧だった。

渡航先をマルタに決めた理由を教えてください。

マルタという国について、おすすめされるまで一切知識がなかったが、治安が良く女性におすすめする理由など体験談を踏まえて教えてくださったので説得力があり、ここがいいと思いました。

実際に渡航してみて、マルタの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

本当に治安が良かったです。
誰もスリに合ったり、危険な思い、怖い思いをしている人がいなかったです。
現地の人はとても温かく、気温も暖かくて、非常に過ごしやすい国でした。

ブルーグロットのボートサービスを利用して洞窟を回るツアーがあるのですが、すごくおすすめです。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7時起床/朝食/8:00洗濯/12:00まで自由/昼食(自炊)/12:30〜15:45授業/18:00お風呂/19:00夕食(自炊)/22:00就寝

1人で観光したり、友達と観光したり、近隣の国に旅行したりなどしました。

今回通った語学学校(Gateway School of English)はいかがでしたか?

グローバルなのでいろんなひとと仲良くなれるし、ペアワークやグループワークのおかげで仲がよく、みんなが積極的に発言するところがよかったです。

テストを受けた上でのレベル別クラスになっているはずだが、あまりにレベルの低い人が多少いて、ペアワークしても話にならないことがありました。

今回滞在した学生寮はいかがでしたか?

静かで落ち着いていて、安心して休むことができました。

朝食のバイキングがとってもおいしくて健康的なのがよく、毎日掃除もしてくれました。

タオルが1週間に1回しか変わらなかったです。
シャワーを2人立て続けに使うとお水になってしまいました。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

いろいろな表現の仕方を吸収したので、反応の仕方も増えました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

学校が行っているイベントで、ゴゾのカーニバルに行ったことです。

1人ならたどり着けなかったかもしれないが、みんなでバスでいき、船に乗って帰りも連れて帰ってくれたから安心して観光できました。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

流暢に喋れるとまではいかないが、圧倒的に反応が早くなったし、英語を話すことのハードルが下がった気がする。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

迷うくらいなら絶対行った方が良いです。
世界が変わります。
今しか出来ないこと絶対に逃さなようにしてください。