留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
高校生の時から行きたいと思っていました。
来年からは就活や実習で忙しくなるので今しかないと思いました。
期間を問わず、まずは行ってみたいと思うその気持ちがとても素敵だと思います。 迷っているなら、ぜひ行って欲しいです!
PROFILE
名前 | hina |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | オーストラリア留学 (メルボルン) |
留学期間 | 4週間 |
語学学校 | Albriht Institute |
渡航時期 | 2024年2月 |
INTERVIEW
高校生の時から行きたいと思っていました。
来年からは就活や実習で忙しくなるので今しかないと思いました。
ネットで検索して出てきて安かったからです。
ラインで相談できるのがいいと思いました。
オーストラリアかカナダに行ってみたいと思っていて、安く行けそうなオーストラリアにしました。
都市は、カウンセリングで相談しました。
メルボルンは本当に住みやすい街でした。
シティの方に行けば、なんでもあるし、都会の中に自然があるのが私的にお気に入りでした。
メルボルンはカフェの街なので、カフェ巡りがおすすめです。
あとビーチも綺麗です。
6時起床、8:30〜14:00学校、放課後はショッピングや観光 18時帰宅、夕飯をホストマザーと作る
休日は1人でシドニーに行き、いろんな観光をしました。
アクセスが便利です。
先生も優しくて楽しかったです。
授業もペアワークが多かったのでたくさん話すことができました。
一緒にディナーを作ったりすることができて楽しかったです。
部屋も広く、犬と猫が可愛かったです。
学校からの距離が遠かったです。
家から学校までは1時間半かかるため、授業に間に合うには7時に家を出ないといけなかったのでつらかったです。
最初は緊張もあってか、聞き取ることが難しかったが、だんだんほとんどの内容を聞けるようになりました。
クラスで外国人の友達と話せるようになりました。
ホストマザーと、徐々にコミュニケーションを取れるようになったと実感できたことが嬉しかったです。
あとは、ビーチに感動しました。
自分から行動する力が付きました。
怖がらずに一旦飛び込むことが今まではできなかったけど、この1ヶ月間はできました。
期間を問わず、まずは行ってみたいと思うその気持ちがとても素敵だと思います。
迷っているなら、ぜひ行って欲しいです!