留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
就活活動をするにあたって、自分は何に興味があるのか考えたとき、昔から海外での生活に興味があったため、大学2年生の今に留学して、自分は海外で働きたいと思うのか確かめたいという思いもあり留学しようと思いました。
帰る時にはたくさんの素晴らしい出会いがあったな、留学して良かったなと思える!
PROFILE
名前 | みみ |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | オーストラリア留学 (シドニー) |
留学期間 | 4週間 |
語学学校 | English Unlimited |
渡航時期 | 2024年2月 |
INTERVIEW
就活活動をするにあたって、自分は何に興味があるのか考えたとき、昔から海外での生活に興味があったため、大学2年生の今に留学して、自分は海外で働きたいと思うのか確かめたいという思いもあり留学しようと思いました。
インスタグラムのストーリーでスマ留の広告を見て、とてもお手頃な価格で留学できるというのに惹かれたことがきっかけでした。
その後ネットで調ベた際、人気な留学エージェントだということが出てきたことやホームページも見やすいなどの点で信頼できるなと思い、スマ留で申し込んでみようと思いました。
治安の良いカナダかオーストラリアにしようと最初から考えていました。
それを前提にカウンセラーの方に相談した時に何が決め手だったのか忘れてしまいましたがオーストラリアの方が良いと感じたのでオーストラリアに決めました。
オーストラリアのシドニーに留学しましたが、都会でさまざまな施設が充実していて、ビーチもたくさんあって、遊ぶところに困らず楽しく過ごせる街だなと感じました。
また治安も良いので安心して暮らせましたし、人もフレンドリーで素敵な街でした。
シドニーに行った際は、マンリービーチがおすすめです。特に、サーキュラーキー駅からマンリービーチに行くまでのフェリーは、オペラハウスが間近で見えて綺麗だったし、フェリーの外の席に座ると風がきもちよかったです。
また、マンリービーチの近くにあるシェリービーチに歩いて行く道中に、イグアナが見れました!
6時半 起床
8時半〜2時 学校
2時〜5時 お出かけ
7時 夕飯
11時 就寝
学校は月曜〜木曜に授業があり、休日が金、土、日でした!
休日は友達と街の祭りに出かけたり、アサイーボウルを食べに行った後美術館行ったり、ブルーマウンテンに行ったりしてました。
先生方が素晴らしい人で楽しい授業でした。
また、博物館に行く野外授業があったり、各国の文化を紹介し合うイベントがあったりととても楽しかったです。
綺麗な家で快適に過ごせました。
夕飯の時にはその日あった出来事などを英語で話していたので英語の聞く話す練習にもなったり、オーストラリアの文化も学べたりと楽しい時間を過ごせました。
授業でさまざまな英語の言い回しや、単語を学べたので英語のボキャブラリーは少しは上がったと思います。
また、先生の言っていることが最初はわからない時があったけれど、終わりの頃はほとんど聞き取れていたのでリスニング力も上がったと思います。
学校で行ったハーモニーデイという各国の文化を紹介するというイベントです。
日本チームは、日本のお菓子、日本酒、ビール、お菓子や折り紙を準備して外国の生徒たちに紹介しました。外国人たちの納豆を食べた時の反応が面白かったです。
私も他の国の展示を見て試食したりして楽しかったです。
海外で本当に仕事をしたいのか確かめたいと思っており、留学を終えて自分の気持ちがはっきりして良かったです。
また、1人で留学を申し込んで留学で良い経験が出来たことは、今後、何か挑戦するときの自信に繋がったと思います。
留学中はたくさんのことを経験しようとアクティブになるので毎日が充実して楽しかったです。
途中で帰りたいとなる時もありますが、帰る時にはたくさんの素晴らしい出会いがあったな、留学して良かったなと私は思っています。
留学はしてみて損はないです!