自分の英語が相手に伝わった時の喜びは忘れられません!

PROFILE

名前こた
ご職業大学生
留学先オーストラリア留学 (メルボルン)
留学期間3週間
語学学校Albright Institute
渡航時期2024年2月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

今まで海外へ一度も行ったことがなく、海外という自分が知らない世界を見て肌で感じることが自分自身の成長につながると思い留学を決意しました!

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

ネットで検索したところ、一番上に出てきたため気になっていました。
値段が他のエージェントと比べ低く、コストパフォーマンスが良いと思い選びました。

渡航先をオーストラリアに決めた理由を教えてください。

メルボルンは以前「世界で1番住みやすい都市」として数年ランクインしていたという実績があり、初海外の自分でも生活していくことができそうだと感じたからです。

実際に渡航してみて、オーストラリアの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

1番の魅力は様々な国の人がいるため、国際的な視野を広げること、磨くことが可能であるという点だと感じます。
観光スポットとしてグレートオーシャンロードは非常におすすめです。景色がとても美しく、感動しました。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7時起床/8時登校/8:30〜13:45授業/14時昼食/17時観光/19時帰宅食事/22時就寝。
休日は友達とビーチやカフェ巡り、グレートオーシャンロードなどマイナーな所からメジャーな観光場所へ行きました。

今回通った語学学校(Albright Institute)はいかがでしたか?

先生がとても優しく、面白い方でした。
英語があまりできなくても頑張って話そうとしていると先生も一生懸命に答えてくれようとしているところがよかったです。
しかしスピーキングとリスニングの授業の割合を増やしてほしいと感じました。

今回滞在したシェアハウスはいかがでしたか?

メルボルン中心部へのアクセスが非常に良いです。
シェアハウス周囲の治安が安定しており、過ごしやすく便利でした。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学前はあまり英語が得意ではありませんでした。
しかし、英語を話さなくてはならない環境に身を置くことで自然と英語を話すようになり、英語力が上昇したと感じました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

グレートオーシャンロードへ行ったことです。
決して近い距離ではなかったため大変でしたが、自然の美しさに感動しました。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

将来に対して前向きに考えることができるようになりました。
自分の英語が相手に伝わった時の喜びは忘れられません。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

海外留学は決して簡単なものではありません。
しかし、自分を変えたいと思っているのであれば一歩を踏み出すことが大切です!