【SMARYU RESIDENCE】留学のおかげで考え方がポジティブになり、物事を前向きに捉えることができるようになりました。

PROFILE

名前のな
ご職業大学生
留学先オーストラリア留学 (シドニー)
留学期間1週間
語学学校Albright Institute
渡航時期2024年2月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

もとまとあまり海外に興味はなかったのですが、友達に勧められ海外に行くことにしました。
留学では様々なことが学べると思ったのでいきました!

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

ネットで検索した際にとても評判が良かったことと、費用が他のエージェントと比べとても抑えることができたのでスマ留を選びました。

渡航先をオーストラリアに決めた理由を教えてください。

まだ学生ということもあり、金銭的な余裕があまりないため第一希望のヨーロッパには行けませんでした。
ですが、治安や環境を考えた結果腑に落ちたオーストラリアが私にあっていると感じました。

実際に渡航してみて、オーストラリアの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

1番の魅力は治安面だと感じました。
オーストラリアは日本に引けを取らないくらいに治安がよく、夜もレジデンスの友達とよく散歩をしていました!
観光スポットはオペラバーがおすすめです。
オペラハウスの絶景を見ながら、おしゃれなご飯やお酒を飲むことができとても快適に過ごせました。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7時起床/ 8:30-14:00 学校/14:00- 遊び/22:30 睡眠。
休日はレジデンスの友達と有名なご飯屋さんに行ったり、シドニーの観光名所を回りました。

今回通った語学学校(Albright Institute)はいかがでしたか?

まず最初にスピーキングとライティングのレベル分けテストがあるため、自分のレベルに合ったクラスで英語を学ぶことができました。
私の通った学校は日本人が多く、授業中に日本語を少し話してしまうことがあったので英語での会話を徹底した環境作りを行なって欲しいです

今回滞在したSMARYU RESIDENCEはいかがでしたか?

様々な駅からアクセスが良いため休日に観光するときにとても便利でした。
また、外に出てすぐに見晴らしの良い公園やコンビニがあり快適に過ごせました。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学前はほとんど英語を聞き取ることすら難しかったのですが、現地で英語に触れた結果、値段や時間などがだんだんと聞き取れるようになりました。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

留学したことにより自分の考え方がポジティブになり物事を前向きに捉えることができるようになりました。
将来のキャリア設計に活かしたいと考えています

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

私は初めての海外でそれに加えて1人でのオーストラリアでしたが、元気に帰ってこれました。
心配する面がたくさんあると思いますが、スマ留が親身に教えてくださるので安心して留学してください!