何気ない毎日が全て印象的だったマルタ留学生活

PROFILE

名前ゆな
ご職業大学生
留学先マルタ留学 (マルタ セントジュリアン)
留学期間5週間
語学学校Gateway School of English
渡航時期2024年2月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

高校生の頃から留学に興味があり、高校生の時にアメリカに短期留学する予定でしたが、コロナの影響で渡航が中止になりました。

そのため、コロナが落ち着き海外渡航ができるようになった今、留学に挑戦することを決めました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

大学の留学プログラムで行く予定でしたが、日程的に困難だっため、留学エージェントを使っていくことにしました。

エージェントを探しをしていく中で、費用を抑えつつヨーロッパに留学できることに魅力を感じスマ留にしました。

渡航先をマルタに決めた理由を教えてください。

ヨーロッパに行ってみたかったので、英語圏でかつ費用を抑えられるマルタにしました。

マルタから週末に近くの国へ旅行できることも魅力に感じました。

実際に渡航してみて、マルタの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

1番の魅力は自然が多く、海が綺麗なところです。
基本的に毎日晴れてて、気持ちよく過ごせます。海も場所によって見え方が違うのでさまざま感動を味わうことができます。

観光スポットはコミノ島がおすすめです。海が透き通っていてとても綺麗でした!

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7時30分:起床
8時:朝食
10時:買い物や観光
16時~19時15分:授業
20時:夕飯
21時:自由時間

休日の過ごした方は、基本的に近くの国へ海外旅行をしていました!
イタリア、フランス、イギリス、スペインに行きました。週末を使って他の国に行きやすいのもマルタの魅力だと思います。

今回通った語学学校Gateway School of Englishはいかがでしたか?

クラスの変更に迅速に対応してくれたのがよかったです。

はじめのクラスがレベルが高すぎてついていけなかったので、一つ下げたいと相談したところ、すぐに対応いただけたのが良かったです。

今回滞在した学生寮はいかがでしたか?

毎朝朝ごはんがついているのがよかったです。
3食自炊となると大変ですが、朝だけでもついているとかなり楽だったのと、学校に近いのもよかったです。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

英語略が伸びたかは微妙ですが、英語を話すハードルはかなり下がりました。

自分の知っている英語を駆使すれば伝わるという感覚を得ることができました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

何気ない毎日が全て印象的でした。
ルームメイトの子と一緒に買い物に行ったり、料理を作ったり、そんな毎日が楽しかったです。

学生寮でルームメイトのいるなかなかできない体験が非日常で思い出に残っています。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

1人で海外で生きていく力が身につきました。
週末の一人旅を通して、困難を自分で解決する力がつきました。

ヨーロッパに行ってみると今度はアジア圏に行きたくなったので、学生の間にアジア周遊をするのが夢です。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

やりたい!!!って思うなら絶対にやるべきです。
意外と何とかなります。困難があってもだいたい解決します。

不安もあると思いますが、日本ではできない経験が得られるのでぜひ挑戦してみてください。