【SMARYU RESIDENCE】1人で行動すること、新しいことに挑戦するハードルが下がった!

PROFILE

名前くるみ
ご職業大学生
留学先カナダ留学 (トロント)
留学期間2週間
語学学校EP English Path
渡航時期2024年03月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

私は就職する前、最後の長期休みをどうにかして有効活用したいと思い、旅行も兼ねて短期留学を決めました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

インスタグラムをもともとフォローしており、興味がありました。学生で予算もあまりなかったため、スマ留を選びました。

渡航先をトロントに決めた理由を教えてください。

以前にオーストラリアとカナダで迷い、オーストラリアに留学しました。そのため、今回は以前迷ったカナダに行きたいと決めました。

留学前、何か不安なことはありましたか?不安があった中、留学を決意した理由を教えてください。

2週間という短い期間の中で、自分のやりたいことを全てやり遂げることができるか不安でした。自分の行きたい土地に行けるか、友達はできるかなど。
今年の春で大学を卒業し、働き始めるため、留学にいける最後のチャンスであると思ったからです。

実際に渡航してみて、トロントの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

色々な人種の方がいるところだと思います。街中を歩いていると、英語以外にも色々な言語が聞こえてきて不思議な感覚でした。
ナイアガラの滝です。迫力のある滝が見れることはもちろん、周りもテーマパークのようにカラフルな街並みが広がっていて歩くだけでワクワクします。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

8時起床/10時観光/12時45分〜17時語学学校/17時〜20時観光/23時就寝
2週間の短期留学だったため、一度しかなかったのですが、ナイアガラの滝に行ったり、パレードなどに参加しました。

今回通った語学学校(EP English Path)はいかがでしたか?

クラスが小規模で先生はもちろん、スタッフの方もみんなフレンドリーでした。また、週に3回ほどアクティビティがあり、語学学校の友人とも仲良くなることができました。
教室が少し寒い時があったので、改善して欲しいです。

今回滞在したSMARYU RESIDENCEはいかがでしたか?

都市中心部から徒歩でいける距離でとてもアクセスがよかったです。また、施設も綺麗で生活しやすかったです。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

2週間だったため、あまり変化は実感してないですが、自分の弱点に気づくことができました。私は他の国の留学生に比べて単語数が少ないことを実感し、今は単語を重点的に勉強しています。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。また、留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。

語学学校の友人たちとナイアガラの滝に行ったことです。最初は天気が悪くガッカリしていたのですが、途中から急に天気が良くなり綺麗な写真が撮れました。
1人で行動すること、新しいことに挑戦するハードルが下がりました。これからも自主的に新しいことに挑戦していきたいです。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

長期はもちろん、短期でも留学に行く価値は十分あると思います。そして語学力はもちろん、友達を作りたいなど別の理由で留学に行くことも絶対楽しめます。