留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
高校2年生の時にカナダにホームステイに行ったのですが、その時には英語を全く話せず少し苦い思いをしました。
それからしばらく英語の勉強をし少し話せるようになってきたので、自分のレベルを測ろうと短期留学を決意しました。
海外の方を日本で案内できるくらいの英語力は身に付けたい
PROFILE
名前 | ギンさん |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | フィリピン留学 (セブ島) |
留学期間 | 4週間 |
語学学校 | CURIOUS WORLD ACADEMY |
渡航時期 | 2024年02月 |
INTERVIEW
高校2年生の時にカナダにホームステイに行ったのですが、その時には英語を全く話せず少し苦い思いをしました。
それからしばらく英語の勉強をし少し話せるようになってきたので、自分のレベルを測ろうと短期留学を決意しました。
ネットで検索した時に、多くのサイトで紹介されていたので、まず相談をしてみることにしました。
相談してみると、サポートをしっかりしてくれるようだったので、ここにしようと思いました。
費用ができるだけ抑えられるところを目的に考えました。
フィリピンを最初に見た時に、費用も抑えられると同時にその文化に興味を持ち、ここにしようと思いました。
現地の人がとても友好的なのが、とても魅力に感じます。
最初はスリなどがあると聞いていたため怖い人が多いのかと思いましたが、実際は日本よりも親しみやすい人が多かったのでそこが魅力的でした。
観光スポットとしてはアヤラモールというショッピングモールがおすすめです。
全体的にとても綺麗であり日本のお店などもあるため、欲しいものはほぼ揃うと思います。
6時起床、7時食事、8時授業開始、12時食事、13時再び授業開始、18時食事、24時就寝
現地でできた友達と買い物や食事に行ってました。
それ以外の時間はYouTubeを見たり、英語の勉強をしていました。
先生がとても親しみやすく丁寧です。
また日本人スタッフが多いため、何か問題が起きた際には、日本語で対応できるので安心でした。
週に2回の清掃があるので、常に部屋が綺麗なのが良かったです。
また断水がなく、常に水が使えるのでシャワーやトイレの心配がないです。
留学前は会話が全くできなかったですが、留学後は英語の感覚を学ぶことができ、以前よりも話す力が上がりました。
また、読解能力も以前より早くなった気がします。
日本のおもちゃを扱っているお店に行ったのですが、そこで現地の人と話すことができ日本の文化が海外に伝わっているのが嬉しかったです。
日本にいる時よりも積極的になったように感じます。
将来的に海外の方を日本で案内できるくらいの英語力は身に付けたいです。
留学前は心配かも知れませんが、最初の2日でだんだん慣れていくため、最終日にはその心配はなくなっていると思います。