オーストラリアの1番の魅力は人々のフレンドリーさだと思う!

PROFILE

名前志良堂日
ご職業大学生
留学先オーストラリア留学 (ゴールドコースト)
留学期間4週間
語学学校BurleighHeadsLanguageCollege
渡航時期2024年2月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

日本ではないどこかで、たくさんの人と多様な考え方に触れて刺激をもらいたいと思ったことがきっかけです。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

口コミとホームページを見て決めました。
活発的なアクティビティが多い学校があることを知り、スマ留に決めました。

渡航先をオーストラリアに決めた理由を教えてください。

ずっとオーストラリアに行きたくて、その中でも海が近く、アクティビティを楽しめるゴールドコーストに決めました。

留学前、何か不安なことはありましたか?

飛行機の乗り継ぎが不安でした。
1人で海外の空港を経由して乗り継ぐのは初めてだったので不安でしたが、日本人の方に現地で送迎していただき、安心できました。

実際に渡航してみて、オーストラリアの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

1番の魅力は人々のフレンドリーさだと思います。
歩いている時に目が合うとニコッとしてくれたり、お互いを尊重しあっている感じがして素敵だと思いました。

観光スポットはゴールドコーストのバーリービーチがおすすめです。
人も多く、マットを履いて砂浜で昼寝をしたり、波に揺られて海に入ったり、すごく楽しめます。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7時起床、8時〜12時学校、午後はアクティビティをしたり、海に入る、19時夕食、21時入浴

友達とアウトレットに買い物に行ったり、テーマパークを回りました。
バスや電車で移動して毎日出歩いてました。

今回通った語学学校(BurleighHeadsLanguageCollege)はいかがでしたか?

とても丁寧に教えてくださる先生でした。
また、温かい雰囲気で間違っても良いんだと思えることができました。

私のホームステイは19時に夕食の時間だったので、イブニングクラスに行くことができませんでした。
少しずらした時間にも授業があると良いなと思いました。

今回滞在したホームステイいかがでしたか?

ホームステイ先の方がよく留学生を受け入れているため、ルールや使い方を丁寧に教えてくださりました。
また、綺麗好きでご飯も美味しく、楽しく過ごせました。

ホームステイ先のスタンスとして「自分で好きなことして過ごしてね。」という感じだったので、家族でどこかへ出かけたり、バーベキューをしたりしたかったです。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

語学学校で習った文法を使おう!と思い、積極的に話すようになりました。
単語で伝えていたコミュニケーションが短文で伝えれるようになったと感じています。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。また、留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。

ビーチバレーをしていると、高校生の子が入っても良い?と声をかけてくれ、一緒にビーチバレーをしたことです。
誰とでも遊ぶことができる気軽さが印象に残っています。

ホームステイ先の方が学校の先生をしており、子供達のことをビューティフルと褒めて微笑んでいる様子を見て、自分の学業と重ね、将来の方向性をもう一度考え直そうと思うことができました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

留学っていいな。と考えている時と、留学しよう!と決めた時ではスタート地点が違ったなと感じます。
来てみるとたくさんの人が支えてくれるし楽しいこともたくさん見つかるので、思い切って一歩踏み出すことが大事だと思います!