留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
高校生の頃から、海外留学に行って他の国の友達と一緒に英語を学ぶことが夢でした。
コロナの影響で諦めかけていましたが、落ち着いたタイミングで留学に行くことを決意しました。
語学学校にいた他の国の生徒が間違っていても自信を持って発言している姿を見て、私も自信を持って積極的に話そうと思えるようになった
PROFILE
名前 | ぽてち |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | オーストラリア留学 (メルボルン) |
留学期間 | 5週間 |
語学学校 | ELSIS Melbourne |
渡航時期 | 2024年01月 |
INTERVIEW
高校生の頃から、海外留学に行って他の国の友達と一緒に英語を学ぶことが夢でした。
コロナの影響で諦めかけていましたが、落ち着いたタイミングで留学に行くことを決意しました。
プランがシンプルで見やすく、オンラインで全て完結できることが決め手でした。
費用も他のエージェントと比べて安かったです。
小さい頃に通っていた英会話教室の先生がオーストラリアの方で、留学先として最適だと聞いていたのでオーストラリアに決めました。
街中は歴史的な建物とビルが融合していて、博物館や美術館もありました。
少し街を離れると海や自然があり、1ヶ月ではまわりきれないほどでした。
観光スポットはNational Gallery Of Victoriaをおすすめします。
無料で様々な展示を見ることができて、とても面白かったです。特にピカソの絵を見ることができたのは貴重な体験でした。
6時起床/7時通学/8:30授業開始/12:45授業終了/16:30帰宅/23:00就寝。
放課後や休日は友達とショッピングをしたり、ビーチに行ったりしました。
先生も生徒のみんなもとてもフレンドリーで、すぐにクラスに打ち解けることができました。
英語をゲーム形式で学ぶこともあって楽しかったです。
しかし、アクティビティがほとんどなかったのが残念でした。クラスでどこかに出かけたり、他のクラスの人と交流できる機会が欲しかったです。
日本人だけの寮なので、学校への行き方や観光スポット、普段の過ごし方などの情報交換がしやすかったのが良かったです。
ただ、シャワーは男女別にしていただきたかったです。また、私の宿泊していた部屋は収納やテーブルがなく、他の部屋よりもひどかったのでせめて同じ設備にしていただきたいです。
留学前は拙い英語でなんとか意思を伝えられる程度でしたが、留学後はきちんとした文章で自分の意思を伝えられるようになりました。
同じ寮に住む日本人の友達とムーンライトシネマに行ったことです。
ボタニックガーデンで映画を観るという日本ではできない経験ができて、雰囲気もとても良かったです。
留学前は英語を話す機会が少なく、間違っていたらどうしようという不安がありました。
しかし、語学学校に行って他の国の生徒さんが間違っていても自信を持って発言している姿を見て、私も自信を持って積極的に話そうと思えるようになりました。
私は海外に行って日本とは違う景色を見ることで様々な発見や今後やりたいことができました。
留学を検討しているのなら、短期でも行くべきだと思います。