日本とは全く違った環境で様々な刺激を受けることができ、人間的にも成長できる

PROFILE

名前串田颯佑
ご職業大学生
留学先マルタ留学 (セントジュリアン)
留学期間2週間
語学学校Gateway School of English
渡航時期2024年2月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

大学2年の夏に初めてオーストラリアに留学に行った際に、海外に滞在することの楽しさを知りもう一度行きたいと思ったからです。
今度はヨーロッパの方に行きたいという思いが強く、調べていた際にマルタを見つけてとてもいい所だったのでそこに決めました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

ネットで調べていた際にたくさんの留学エージェントがありましたが、1番価格が安く、口コミも高評価ばかりだったからです。
さまざまなプランがあったり、サポートがしっかりしてそうだったこともスマ留を選んだ理由です。

渡航先をマルタに決めた理由を教えてください。

ヨーロッパに行こうと決めていましたが、主要な国は少し費用が嵩んでしまうと思って調べていました。
その時にマルタという国を見つけて、ヨーロッパではありますが費用もあまりかからず、とても綺麗な所だったのでここに決めました。

実際に渡航してみてマルタの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

マルタの魅力は街並みだと感じました。
街を歩いていて、ごく普通の住宅街でもとても写真映えします。マルタ特有のカラフルな出窓と建物の黄褐色がマッチしていて、とても綺麗でした。

1番お勧めの観光スポットはイムディーナです。
まるで中世にタイムスリップしたかのような街並みで歴史を感じることができます。
馬車が走っているのを見ると本当に21世紀とは思えないです。有名なカフェもあり、そこで食べるケーキは絶品でした。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7:30起床/7:45朝食/9:00〜14:00観光/16:00〜19:15授業/20:00〜22:00夕食・シャワー/23:00就寝。

2週間のみの滞在だったため、一度しか休日がありませんでした。
そのため、土曜日は平日には行けないゴゾ島というマルタの島に行って観光しました。
日曜日は、日曜市が開催されていたのでそこでショッピングをして過ごしました。

今回通った語学学校(Gateway School of English)はいかがでしたか?

クラスは小規模で、自分のクラスはいろんな国籍の方がいてとても面白かったです。
日本の英語の授業よりもよく英語を話すし、他の国の文化も知ることができてよかったです。
教科書が大きいのに机がとても小さいので、よく教科書とペンを落としてしまうことがありました。もう少し机を大きくして欲しいです。

今回滞在した学生寮はいかがでしたか?

施設・設備がとても綺麗で過ごしやすかったです。
平日は毎日7:30からビュッフェ式の朝食が出て、どれも全て美味しかったです。学校まで徒歩3分もかからずに行けたのもよかったです。
バス停が近くにないので長い坂を下って行かなければいけないのは大変でしたが、それ以外はとても満足したので不満点はないです。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学前は話すのにとても苦労しました。頭の中で日本語の文章を考えて、それを英語の文法の順番に当てはめて、そこから日本語を英語に訳していました。それだととても時間がかかって会話も進まなかったです。
しかし、留学後はほんの少しの進歩ですが、英語を英語のまま理解し、留学前のようにいちいち訳さずとも短い文章であればスラスラ出てくるようになりました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

1番印象に残った出来事は授業の様子です。
日本では、先生が講義をする形が多いですが、ここの授業は学生がたくさん話して、それに先生も加わる感じで進んでいきました。
日本の学生よりもよく発言するし、意見もする。見習いたいと思うくらい良い授業風景でした。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

まだ自分がやりたいことを見つけられていないですが、この留学を通して自分にとって刺激的だったことや驚いたこと、気づいたことなどを振り返って記録し、そこから何か新しい気づきを得て自分の将来に生かしていければなと思います。
自分は色々と考えすぎてしまう所があるのですが、留学に来てもっと楽観的に物事を考えられるようになりました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

海外へ行くこと自体不安でいっぱいなのに現地の学校に行くなんてハイレベルだと思う人もいるかもしれませんが、留学に興味を持った・行ってみたいなと思った瞬間が一度でもあれば絶対に行くべきだと思います。
日本とは全く違った環境で様々な刺激を受けることができ、人間的にも成長できます。留学には魅力がたくさんあるので行くことをお勧めします。