留学をしようと思ったきっかけと留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。
社会人になる前に、学生だからできることはどんな事があるかを考えた時に留学が思い浮かんできました。
なんでも体験することに意味があると思っていたので思い切って留学してみました。
まずは行ってみることに大きな意味があるのでぜひ挑戦してみてください!
PROFILE
名前 | 岡田 悠希 |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | ドバイ留学 (ドバイ) |
留学期間 | 4週間 |
語学学校 | English Path Dubai |
渡航時期 | 2024年2月 |
INTERVIEW
社会人になる前に、学生だからできることはどんな事があるかを考えた時に留学が思い浮かんできました。
なんでも体験することに意味があると思っていたので思い切って留学してみました。
たまたまInstagramを閲覧していた時にスマ留さんの公式アカウントを見つけたので、そこから無料カウンセリングを受けてみました。
留学で安く抑えるコツを調べた時にスマ留さんが出てきました。
自主隔離がない事と、観光名所としても有名な国であったので行ってみたいと強く思いました。
また、ドバイはお金持ちの国という勝手なイメージを持っていましたが、留学費用が安い方であったのが一番な決め手です。
中東は治安が心配という声も少なくはないと思いますが、実際に渡航してみて、安全面や治安に不安を感じることは一切ありませんでした。
渡航前は少しだけ治安面に心配していましたが、実際に渡航してみてそのような不安な出来事はありませんでした。
ドバイはお金持ちの国と言われますが、中心地の方は行くとお金持ちは多いと思いました。
9時〜10時 起床
13時寮を出発(学校までのシャトルバスに乗る)
14時〜17時 学校
19時 寮に到着
休日は友達やルームメイトと外出がほとんどでした。
おすすめの観光スポットはブルジュ・ハリファ、ドバイモール、パーム・ジュメイラです。
先生も生徒もみんなとてもフレンドリーなところと、毎日Sports match, city tour, coversation clubsといってイベントがあり、ビーチバレーをしたり、観光名所行ったりするイベントがあることは魅力的だと思います。
改善して欲しい点などは特にないです。
ジムやビリヤードがあるので自由な時間も遊ぶことができるし、勉強するための自習室もあるところが良かったです。
スーパーが少し離れているところは不便でした
留学中に起きた全ての出来事が思い出が印象的でした。
特に有名な観光地には全て足を運んでみましたが、どれも圧倒されるような魅力ばかりで一生の思い出になりました。
正直1ヶ月の留学で大きな変化は見られませんでしたが、24時間英語しか使えないので英語に対して耳が慣れてきました。
それと簡単な文章ではあるけど英語で返答できるようにはなります。
留学を通して、価値観がかなり変化しました。
世界にはいろんな人や場所があり、日本と常識は世界では通用しないくらいでした。また機会があれば留学したいと思っています。
留学するのに英語力に不安があると考える必要はないと思います!
まずは行ってみることに大きな意味があるのでぜひ挑戦してみてください。
不安な時はスマ留さんの公式にLINEに連絡すれば必ず解決できます。
自分は何度も救われました。ぜひ挑戦してみてください