大層な目的がなくても、素敵な留学になると思います

PROFILE

名前アーセナル
ご職業大学生
留学先イギリス留学
留学期間4週間
語学学校EPロンドン
渡航時期2024年02月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

卒業旅行としていくことを決めました。

当初は短期の旅行としてヨーロッパを回る予定でした。

しかし異文化を体験してみたいと思い、短期留学をすることにしました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

初回面談をしてくださった方がとても丁寧で親身になってくださったため、ここなら満足した留学ができると思ったからです。

また費用も安く、ここ以外の選択肢は浮かびませんでした。

渡航先をイギリスに決めた理由を教えてください。

イギリスのプレミアリーグが好きだから、イギリスにしました。

また、多国籍な国であり、様々な国の方と交流できるところにも惹かれました。

実際に渡航してみて、イギリスの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

本場の英語を体験出来るところや、様々な国の方と交流できるところです。

またサッカーが好きな人も多いため、サッカーを通して仲良くなることも多かったです。

ウェンブリースタジアムのツアーがおすすめです。

以前にテレビで見てきたようなサッカーの軌跡を目前で見ることが出来るからです。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

6時 起床/7時 出発/9時 学校/12時 学校終わり+遊び/19時 晩御飯/23時 就寝

休日にはスペインやドイツなどに小旅行に行き、サッカー観戦や観光をしていました。

それ以外だと、友達と遊びに行くことが多かったです。

今回通った語学学校(EPロンドン)はいかがでしたか?

人の良さ。先生もクラスメートも全員が優しく、留学に来てよかったと思えました。

また日本人がほとんどいなかった点も良かったです。

その分コミュニケーションには苦労しましたが、外国の友達が沢山出来ました。

食堂が混みすぎるところが少し気になりました。

今回滞在したホームステイはいかがでしたか?

ホストファミリーがとても素敵な方たちだったところです。

ホストマザーはいつも笑っていて、明るい性格の方でした。

ホストファザーは寡黙ですが深い思いやりを持った方でした。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学前は話すことはもちろん、聞くことは難しく、文章を読むスピードも遅かったです。
留学後は簡単な会話であれば英語でやり取りできるようになりました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

日本食のパーティーを開いたことです。

ホストファミリーと友達に感謝を伝えるため、留学最終日の3日前に日本人のホームメイトと一緒に開きました。

寿司、カレー、豚汁、ポテサラ、からあげを作りました。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

自身の英語力が低く、会話を通して仲良くなることが難しかったからこそ、態度や雰囲気を大切にしました

。また外国の友達と会話できるようになるため、日本でも勉強しようと思いました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

何か目的を持っていないと留学しても意味が無いとよく言われます。

私の目的はサッカー観戦でしたが、それ以外にも多くの気づきがありました。

だから大層な目的がなくても、素敵な留学になると思います。頑張ってください!

関連の体験談