留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
過去に留学した経験があり、また違う国に行きたいと思いました。アメリカで英語を勉強したい、生活してみたかったので留学しました。
【SMARYU RESIDENCE】広い視野と貴重な経験を得るために留学は早くするべき!
PROFILE
名前 | 大野綾香 |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | アメリカ留学 (ロサンゼルス) |
留学期間 | 2週間 |
語学学校 | Mentor Language Institute |
渡航時期 | 2024年2月 |
INTERVIEW
過去に留学した経験があり、また違う国に行きたいと思いました。アメリカで英語を勉強したい、生活してみたかったので留学しました。
スマ留はとにかく安いと聞きました。
前回留学の時に使ったエージェントさんも、コストを安く抑えたいならとお薦めしてくれたのでスマ留を選びました。
一度は行ってみたかったアメリカ!
大学四年生が終わるこのタイミングでしか行けないと思い、アメリカを選びました。
アメリカ・ロサンゼルスは観光地が多いです。
バスや電車を使って1日に何ヶ所も行くことができます!
自然、都会を同時に楽しむことができるのでお薦めです。
おすすめの観光スポットはハリウッドサイン、チャイニーズシアター、グランドキャニオンです。
7時起床/8時家を出て語学学校に向かう/9時語学学校/13時語学学校終了。昼食を食べて、観光/18時夕飯/21時就寝。
放課後や休日はルームメイトとハイキングやビーチに行きました!
ランチやディナーも楽しめました!
日本語対応してくれるスタッフがいたので安心しました。
入校手続き、退校手続きもスムーズにできました。
しかし、日本人割合が多いことは改善してほしいです。
お米の支給があること、洗濯ができることは本当によかったと思いました。
お米があるだけで心の支えになってました。
ただ、学校からは少し遠いです。
観光地からは近くスムーズに移動できたのですが、学校からは少し離れていました。
日常会話を身につけることができたと思います。
食事を注文する時や写真を撮ってもらう時、挨拶をするときなど、教科書では学べない日常会話は留学でしか学ぶことができないと思います。
グランドキャニオンツアーに参加したことです。1人で参加しましたが、日本人も多く友達ができました!
アメリカの中でも有名な国立公園に行くことができて本当によかったです。
将来の夢は小学校教諭です。
クラスの中にも2人は外国籍の子どもがいるほど、国際化が進んでいます。
簡単な英会話でも会話できるよう今後も勉強し続けていきたいと思います。
留学先では、普段の生活では出会えないような日本人の友達も作ることができます。
広い視野と貴重な経験を得るために外国で生活をする、学校に通う、という経験は早い段階でしていた方がいい思います。
迷っている方はぜひ、前向きに検討してみてください!