留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
自分の英語力をもっと磨きたいと思ったからです。
社会人になる前にやりたいと思ったことはやっておきたかったからです。
行ってする後悔より行かなくて後々する後悔の方が圧倒的に大きい
PROFILE
名前 | まっこん |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | フィリピン留学 (セブ島) |
留学期間 | 2週間 |
語学学校 | B’Cebu |
渡航時期 | 2024年02月 |
INTERVIEW
自分の英語力をもっと磨きたいと思ったからです。
社会人になる前にやりたいと思ったことはやっておきたかったからです。
ネットで検索した時に出てきたからです。
YouTuberやインフルエンサーもスマ留を使っているイメージで信頼できると思ったからです。
日本から距離的に近いので、短期で行きやすい国だったからです。
他の国と比べて安かったのとマンツーマンのレッスンがとても魅力的でした。
人々がとにかく明るかったです。
正直、日本と比べると貧しい生活をしている感じがするけれど、伸び伸びと暮らしている感じがして良かったです。
オスロブのジンベエザメツアーが特によかったです。
絶対行くべきです。
6時半起床/ 7時〜8時朝食/8時〜15時授業/ あとは自由
休日には友達と観光地巡りをしました。
ジンベエザメと泳いだのは一生の思い出です。
新しい語学学校だから、施設が綺麗で整っていました。
留学が初めてで、英語力がまだないという人は、オリエンテーションとかも日本語だから安心できると思います。
エアコンもWi-Fiも各部屋にそれぞれついているので、不便を感じることなく過ごせました。
ルームクリーニングもやってくれるのでとてもよかったです。
人生2回目の留学で、今回の留学前も英語が結構話せる段階で行きました。
現地で英語をたくさん話す機会があって自分の英語が相手にきちんと通じて、英語力の変化というよりは自分の英語力に自信を持てました。
学校終わりに友達とチキンの闘いを見に行ったことです。
日本だと見たことのない鶏たちを喧嘩させるイベントは強烈でした。
気候がいい国で働きたいです。
4月からは英語の先生になるので、子供達に英語の楽しさだったりを教えて同じ経験をしてもらいたいです。
留学を迷っているなら、絶対行った方がいいです!
行ってする後悔より行かなくて後々する後悔の方が圧倒的に大きいと思います。