引っ込み思案だったのが、自分から積極的に明るく話せるようになった!

PROFILE

名前きく
ご職業大学生
留学先アイルランド留学 (アイルランド)
留学期間3週間
語学学校Ulearn English School Dublin
渡航時期2024年2月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

行きつけの美容院の美容師さんとの会話の中で「若いうちに海外に行った方が良い。吸収率が違うから。」と言われたのがきっかけで、様々な経験から学びたいと思い、留学を決意しました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

1番は手頃な価格設定です。
それにもかかわらず、LINEで手続きができる手軽さや、サポート内容が他社と遜色ないところが良かったです。

渡航先をアイルランドに決めた理由を教えてください。

どうせ行くなら、周りの人と違うところに行きたいと思いました。
また、自然と都会が良い感じに共存している所に惹かれ、アイルランドを選びました。

実際に渡航してみて、アイルランドの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

アイルランドの人がフレンドリーな所に感銘を受けました。
店員さんも微笑みかけてくれたり、ドアを開けてくれたりと優しい国民性が伝わってきました。

ダブリンの美術館巡りがおすすめです。
アイルランド国立美術館は、宗教画や華やかな絵画が並ぶヨーロッパらしい美術館で良かったです。
アイルランド現代美術館はアブストラクトなオブジェなどが並び、メッセージを感じ取れて興味深かったです。
それぞれの良さの対比が面白いと思います。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

8時起床/ 9時~13時市内観光/13時45分~17時語学学校/18時夕食/21時就寝

休日はルームメイトの子とよくダブリン市内を観光していました。
ご飯を食べに行ったり、雑貨屋さんを巡ることが多かったです。

今回通った語学学校(Ulearn English School Dublin)はいかがでしたか?

生徒同士の交流の機会が多く設けられていました。
フレンドリーで、様々な国籍の人と喋る機会が多くあり、異文化交流ができるので、良い社会勉強になると思います。

今回滞在したSMARYU RESIDENCEはいかがでしたか?

ダブリン中心部へのアクセスも良く、設備も充実していて、良かったです。
シャワー、洗濯機、乾燥機は使い放題で、相部屋ですがプライベートもちゃんと守られていると感じました。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

今までは頷くことしか出来なかったのが、相槌を打てるようになったり、レストランやショップの店員さんとの会話で、商品の買い方を学んだりと、生きた日常会話が身についたと感じました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

シェアハウスや語学学校のクラスメイトの生い立ち、経験談を聞いたのが印象深かったです。
海外にいると日本ではなかなか出会えない人と出会えたり、経験を聞けたりして、自分の視野が広がると思います。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

今まで、引っ込み思案だったのが、自分から積極的に明るく話せるようになったと思います。
また、今後も英語を話し続け、学び続けたいというモチベーションが出来ました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

海外に行ける時間は意外と限られていると思うので、迷ったらやってみると、そこからしか学べないことや経験を得ることが出来ると思います!