留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
一年前にスマ留経由でロンドンに一ヶ月留学した経験が忘れられず、単位も取得し終え、就活も終わった最後のタイミングだと思い決断しました!
留学して後悔している人は一人も見たことがないので留学は行くべき!
PROFILE
名前 | たろう |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | オーストラリア留学 (メルボルン) |
留学期間 | 8週間 |
語学学校 | English Unlimited Melbourne |
渡航時期 | 2023年11月 |
INTERVIEW
一年前にスマ留経由でロンドンに一ヶ月留学した経験が忘れられず、単位も取得し終え、就活も終わった最後のタイミングだと思い決断しました!
一年前に一度使わせていただいたことがありました。以前はとても丁寧な対応だったため再度選ばせていただきました!
もともとワーキングホリデーに行くつもりだったので、時給と仕事の見つけやすさからオーストラリアを選びました。
結果的に語学留学に変更したのですが、気持ち的にオーストラリアに行ってみたいと思うようになりそのままオーストラリアに行くことにしました。
メルボルンは本当に色々な人種の人やレストランが多い点は留学生としてとても過ごしやすいなと感じました!
また広大な公園やビーチが多いこと、動物と触れ合う機会が多いことも良かったです!
観光スポットはカールトンガーデンがおすすめです!
日本ではあまりみられない植物や花が多くあり、気軽に大自然を感じることができます!
またロイヤルエキシビジョンビルディングの外観もとても素敵で気分ならリフレッシュができます!
7:00起床/8:30〜14:00学校/14:00〜19:00遊び/20:00〜21:00夕飯/23:00就寝。
放課後や休日は、留学序盤は近くの観光地をとにかく巡りました。
また語学学校や寮で出来た友達とカフェを巡ったり、ビーチや公園、イベントに遊びに行ったりしました!
クラスにもよると思いますが、自分のクラスは非常に仲が良く、すでに卒業した生徒たちともメッセージグループで連絡を取り合うほどでした!
先生もとてもわかりやすくフレンドリーで最高でした。
中心地からのアクセスは非常に良かったです!メルボルンの街が小さいのもありますが徒歩30分でどこでもいける立地でした!
しかし日本人が8割以上で、とにかく英語だけの環境が欲しい人にとっては不満かもしれません。
また部屋の大きさや環境が相場以上の価格であると感じました。
主にリスニングとスピーキングが向上したと思います!
ネイティブの友達ができたのですが、出会った当初は3回は聞き返さないと聞き取れなかったのですが今では一回で聞き取れるようになりました。
また、当初は日本語で言いたいことを考えた後に英語で話していたのですが、英語で考えそのまま口に出すことができるようになり会話がスムーズになりました!
学生寮の友達とフットサルのコミュニティに参加したことです!
フットサルには韓国人、サウジアラビア人、スペイン人、トルコ人、コロンビア人など色々な国籍の方がおり、当時アジアンカップが開催されていたこともありとても盛り上がりました。
留学前は漠然と「留学」が目的だったのですが、留学が終わった今目標が明確になりました。
将来的には仕事で海外駐在で日本以外の環境を楽しんだり、色々な国籍の友達を作りたいと思うようになりました!
留学に行くかどうか少しでも悩んでいる人は行ったほうが絶対にいいと思います。
2回短期留学を経験したのですが、留学をして後悔している人を一人も見たことがありません!