【SMARYU RESIDENCE】毎日が刺激的で楽しくて仕方なかった

PROFILE

名前としき
ご職業大学生
留学先マルタ留学 (セントジュリアン)
留学期間3週間
語学学校EnglishPath Malta
渡航時期2024年01月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

部活で忙しく、今まで海外に行ったことがなかったこともあって、就職前の思い出作りに行こうと思いました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

名前は知っていて、割と直前で決めたので、早く・安く手続きができるエージェントとしてスマ留が1番いいと思いました。

渡航先マルタに決めた理由を教えてください。

ヨーロッパにそのまま旅行に出かけられるという点と海が好きなので、綺麗なロケーションで選びました。

実際に行ってみて間違いなかったです。

留学前、何か不安なことはありましたか?不安があった中、留学を決意した理由を教えてください。

初の海外だから、何の準備をすればいいのか、そして何か足りなかったらどうすればいいかがわからなかったです。

ただ学生最後の思い出作りと、死ぬまでに行ってみたい場所に行けるラストチャンスかもしれないと思って勢いで決めました。

実際に渡航してみて、マルタの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

人がいい!ロケーションがいい!なにより週末にはヨーロッパに安く旅行に行けるのが魅力です。

初の海外でも治安が良くて安心です!

観光スポットとしてはゴゾ島とコミノ島がおすすめです。
自然が綺麗で、空気が美味しいし、何より海がすごく綺麗でした。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7時起床朝飯、9時筋トレ、12時昼飯、13時授業、18時夜飯、22時就寝

休日はフラットメイトとヨーロッパに旅行に行っていました。
安いし、楽しいし、美味しいし、おすすめです。

今回通った語学学校(EnglishPath Malta)はいかがでしたか?

クラスはフレンドリーで、色んな人が話しかけにきてくれます。
でも、多少自分からも行かないとダメなのは現実ですね!

ただ、共有スペースが狭かったり、もっと色んなアクティビティを用意して欲しかったです!
他の学校と比べるとやや少ないかもと感じました。

今回滞在したSMARYU RESIDENCEはいかがでしたか?

一緒に泊まっている方が優しかったです。

レジデンス内で仲良くなって色んなところに行ったり、一緒にご飯食べるのはすごく楽しかったです。

やっぱ日本人だけの空間も必要だなと感じた。

ただ、最初の2週間が冷蔵庫が使えず、電気ケトルも使えなかったです。

各フロアに空き部屋があるのに男子だけ4階に敷き詰められて狭かったです。
1.2.3階の女性フロアに比べて圧倒的に設備が劣っていました。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

基本的なコミュニケーションは取れるようになり、短期の間でも本気で頑張れば英語力がすごく伸びる環境でした。

文法などの知識はあまり伸びてないです。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。また、留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。

クラスメイトとご飯に行ったことが印象に残っています。

最後に美味しいレストランに連れて行ってくれて、最高の思い出になりました。

色んな価値観や考え方に触れてすごく勉強になったし、毎日が刺激的で楽しくて仕方なかったです。

英語だけでなく色んなことを学べました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

お金もかかるし迷う要素もたくさんあるけど、勢いで行ってみたら割といけるもんです。
行って損はあんましないから試してみてください!