広い世界にいくことで出会える人の数も大きく変わる

PROFILE

名前濱本美由紀
ご職業社会人
留学先アメリカ留学 (ロサンゼルス)
留学期間3週間
語学学校Mentor Language Institute Westwood
渡航時期2024年01月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

元々留学をしたかったのですが、コロナの関係で大学生の頃に留学ができませんでした。
仕事を退職したタイミングで今回留学を決意しました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

サービスと価格、学校が均一の値段という点、行きたい立地が選べたという点です。
他のエージェントとも比較をしましたが、ここまでサービスが整っているのはスマ留だけでした。

渡航先をアメリカに決めた理由を教えてください。

語学を学ぶ際にアメリカで学びたいと思っていました。
その中で西海岸沿いだと気候も温かく、日本からも東海岸より近い点も決め手でした。

留学前、何か不安なことはありましたか?不安があった中、留学を決意した理由を教えてください。

英語が喋れない点、1人で行くため頼れる人や友人がいないことが不安でしたが、着いたらお迎えに来てくださる方もいらっしゃるし安心して過ごせました

留学を決意した理由は、今後お金は稼げても時間は今しかないと思ったからです。
なるべく若く体力があるうちにたくさんの経験をすることで、より今後の人生の糧になると考えます

実際に渡航してみて、アメリカの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

親切な方や気候や景色が綺麗で、毎日いろんな場所に行くことが楽しかったです。
ロサンゼルスならではの観光地がたくさんあるので語学プラス観光目的でも良いと思います
ロサンゼルスといえばビーチなので、ビーチに行って夕日をみるだけで癒されると思います。夏であれば泳ぎたかったです。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7時起床/9時〜13時学校/18時まで買い物や友人とランチ/19時帰宅/20時お風呂やご飯/23時ごろ就寝。

放課後や休日は友人と観光地に行きました。
サンディエゴにドライブや、ディズニーに行きました。

今回通った語学学校(Mentor Language Institute Westwood)はいかがでしたか?

日本人のスタッフがいたので難しいことを聞く際は聞きやすかったです。
他のスタッフの方もいつも元気で対応してくださったので心が豊かになりました。

学校に行く際に迷ったので、ビルの中にあるのであれば階数の説明が事前にあるとよかったです。

今回滞在したSMARYU RESIDENCEはいかがでしたか?

新築のため綺麗で寝心地もよかったです。
1人ずつ机があるのも魅力的かと思います。他の寮より広く使えると思います。

ただ、バス停まで遠いのと学校も遠いので、学校の友達は同じ寮で自分だけ違ったので帰宅時は悲しかったです。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

以前より英語への抵抗感は多少なくなりました。
今後は日本で外国人が困っていたら英語で話しかけて助けたいと強く思います。
今後も英語の勉強は続けていきたいです。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。また、留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。

クラスメイトと最後写真を撮った際にとても感動しましたし、楽しかった思い出が蘇って来ました。
この経験は一生の思い出になりました。

人生について改めて考え直す点があったのと、広い世界にいくことで出会える人の数も大きく変わると思いました。
今までは頭で考えてやめていましたが、今後は自分のブランドがほしいのでローンチできるよう準備します。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

不安が多い方は多いと思いますが、行ったら楽しい日々が待っています。
楽しくするには自分で動かなきゃいけないので、話しかけることや行動する前向きな気持ちがある方なら大丈夫だと思います。
頑張ってください。