本当にかけがえの無い経験が出来る

PROFILE

名前KAITO
ご職業無職
留学先フィリピン留学 (セブ島)
留学期間12週間

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

ワーホリを予定していましたが英語が全くはなせなかったので不安を抱えていたところ、
こちらにフィリピンの語学留学とワーホリのセットプランがある事をネットで知り自分にあっていると思って決めました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

ワーホリについてネットで調べていたところ、フィリピン語学とワーホリのセットプランを知りこちらを選びました。

また、料金が明瞭なのも選択の理由です。

渡航先をフィリピンに決めた理由を教えてください。

フィリピンと聞くと治安の状況も不安でそもそもフィリピンで英語を学ぶことが出来るのか疑問でしたが、
個別面接で丁寧に説明を受け、不安や疑問が解決したので決めました。

留学前、何か不安なことはありましたか?不安があった中、留学を決意した理由を教えてください。

治安や、衛生の状況、また語学留学先として適切なのか不安でした。

英語の能力が0の状態で留学に行きやっていけるのかも不安でした。

ただ、個別面接をしていただいたり、体験談を聞いたり読んだりしていく中で不安が無くなりました。

実際に渡航してみて、フィリピンの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

施設は定期的に清掃が入るので清潔でした。食事は味に慣れませんでしたが、慣れるとスパイシーな食事が好きになりました。

街の人、コンビニの店員やレストランの人達がとても親切でした。フィリピンのセブは全体的に思っていたより文化的水準が高く、3ヶ月とても楽しかったです。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7時起床。9時から17時まで授業。

寮の友達と小旅行に行きました。
現地で出来た友人に教会に連れて行ってもらい、礼拝に参加しました。

ほかにも有名なレストランで夕食を食べたりショッピングモールで買い物、ハロウィンやクリスマスは寮のみんなでパーティをしました。

今回通った語学学校(GLC)はいかがでしたか?

先生がとてもフレンドリーで、話しやすかったです。

始めは全く英語が話せませんでしたが、根気強く教えてくれました。

日本と違って、授業が楽しく、実際かなり語学力が上がりました。
街で買い物や食事をする時に全く不自由しないくらいまでになりました。

今回滞在した学生寮はいかがでしたか?

渡航前は3人部屋嫌だなと思っていたが、むしろ楽しかったです。
学校に通うだけでは分からない、他の国の文化や習慣が知れて良かったです。

また、自分の他の国の人に対する意識が良い意味で変わりました。

偏見が無くなり良い経験でした。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学前は、オリエンテーションも何を言っているのかよく分からないくらいでした。

2週間たった頃から少しずつ分かるようになり、会話を楽しむ事が出来るようになりました。

積極的に会話する事を心がけて、3ヶ月で帰る頃には日常生活はほとんど困らないくらいになりました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。また、留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。

フィリピンの現地の人と友達になり、その人の家に招待されて家族と食事をさせてもらったことです。

全く文化は違いますが、家族のつながりなどは日本と変わらないし、
環境は違うが話すとちゃんと分かりあうことが出来るんだと感じました。

もっと色々な国を見てみたいと強く思った。

また、考え方、感じ方が全く変わりました。「外国人」と言う感覚が以前はとても離れていたが、習慣などは色々だが話せば友達になれるとわかりました。

国というカテゴリーで囲ってはダメで、同じ国の人でも色々な人がいるとわかりました。

実際体験して、感じなければ気づかない事だと思い、またもっと他の国を見てみたいと思うきっかけになりました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

始めは不安の方が大きくてなかなか決断するのが難しいと感じるかも知れませんが、まず勇気をだして体験する事をおすすめします。

本当にかけがえの無い経験が出来ると思います。

フィリピンと言う場所もおすすめです。
費用も物価も国民性も申し分ないです。寮に滞在すれば、衛生面も気になりません。

自分はフィリピンに行った選択は、大正解でした。