外国の人と話すことに抵抗がなくなった

PROFILE

名前k.m
ご職業大学生
留学先マルタ留学 (シウィーイ)
留学期間4週間
語学学校clubclass malta
渡航時期2023年11月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

今年の夏、久々に海外旅行に行った際、英語を話せるようになりたい改めて思ったことです。
日本にいても勉強できるとは思ったのですが、モチベーションを強く持つという意味で短期留学を決定しました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

とにかく費用を抑えたかったので、安いところを探していました。
カウンセリングの際に安い理由を説明して頂いたのですが、とても納得感があったためスマ留に決めました。

渡航先をマルタに決めた理由を教えてください。

治安がいいことと、比較的費用が安かったこと、そしてヨーロッパに気軽に旅行に行ける立地だったことです。

実際に渡航してみて、マルタの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

思っていた通り、治安が良い点、そして気軽にヨーロッパに行ける点です。
夜に女子1人で出歩いていても怖くなかったですし、1ヶ月という短い滞在期間でしたがローマ・ベネチアに旅行に行きました!

観光スポットとしては、バレッタがおすすめです。
建物が綺麗で、美味しいご飯屋さんが沢山あります。私はクリスマス時期に行ったので、クリスマスマーケットやイルミネーションをやっていてとても綺麗でした。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7時起床/9:00〜12:30授業(30分休憩含)/午後フリー

友達と遊ぶことが多かったです。
休日にはバレッタやイムディーナなど、観光スポットを回りました。

今回通った語学学校(clubclass malta)はいかがでしたか?

学校自体の規模は大きいので、友達は沢山できる一方で、授業は少人数制で細やかな指導を受けることができる点がよかったです。

ただ、日本人比率が多いところが会ぜいしてほしかったです。
クラスによるのですが、私のクラスは、1/3が日本人でした。

今回滞在した学生寮はいかがでしたか?

施設が充実していたところです。
ジムやプール、自習室など様々な設備が整っていました。
レセプションも24時間空いていてとても利便性が高かったです。

残念だったのは設備の故障が多かったところです。
コンロやシャワーなど、滞在中に何度か故障し、修理をお願いすることがありました。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

英語力自体に自覚できるほどの伸びはありませんが、レストランやホテルでの会話など、旅行においては問題なく意思疎通をすることができるようになりました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

学校の友達と大人数でパーティーをしたことです。
普段出会えない国籍の人と沢山話すことができ、自分の価値観に大きな影響を受けました。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

英語を使うこと、外国の人と話すことに抵抗がなくなったことです。
間違えても自信を持って意思疎通しようというマインドを持つことができました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

短期留学に否定的な考えを持つ人も多いですが、1ヶ月でも得るものが沢山あると思います。
悩んでいる方はぜひ一歩を踏み出してみてほしいです。