留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
小さな頃から海外に行くことが大好きで、よく連れて行ってもらっていました。兄もいとこも今カナダとアメリカに長期留学をしており、自分はまだ高校生のため、短期で行けたらなと思い決めました。
自分のことは自分から行動しないと何も手に入れることができない!
PROFILE
名前 | こてぃ |
---|---|
ご職業 | 高校生 |
留学先 | マルタ留学 (セントジュリアン) |
留学期間 | 2週間 |
語学学校 | Gateway school of English |
渡航時期 | 2023年12月 |
INTERVIEW
小さな頃から海外に行くことが大好きで、よく連れて行ってもらっていました。兄もいとこも今カナダとアメリカに長期留学をしており、自分はまだ高校生のため、短期で行けたらなと思い決めました。
インターネットで検索していたのですが、スマ留が安くてマネージメントもしっかりしていると書いてあったため決めました。
元々アメリカやヨーロッパのイギリス、スペインらへんに行きたかったのですが、どこもホリデー期間で学校が空いていないとのことだったため、マルタに決定しました。
どこに行っても建物が綺麗なことです。滞在中にルームメイトや友達とバレッタやスリマなどに歩いて行ったりしたのですが、どこも綺麗で魅了されました。
また、観光スポットはバレッタがおすすめです。マルタの首都のバレッタですが、マルタの中でも1番栄えているところです。自分は冬休みにマルタに行ったのですが、クリスマスもニューイヤーの日も両方バレッタに行ってみんなでお祝いしました。なので、バレッタをお勧めします。
8時 起床、10時〜15時 自由時間、16時〜19時半 授業、20時~自由時間。
放課後や休日は、友達と街にでることが多かったです。ちょっと離れたところまで散歩していき、ショッピングモールにはいってなにも買わなかったんですけど、いろんな雰囲気が味わえました。
僕が行っていたクラスは16人ぐらいいたのですが、先生たちがわからないことがあったらすぐ教えてくれるところがよかったです。
ほとんどの人が日本人だったため、安心して生活することができました。また、掃除や朝食を作るのスタッフの方々が優しかったです。
2週間なのでそんなに変わらないと思いますが、会話で使うような英語を少し学べたかなと思いますし、忘れかけていた英語などを思い出すことができました。
クリスマスイブにみんなでバレッタのクリスマスマーケットに行ったことです。クリスマスイブが自分の誕生日というのもあっていい思い出になりました。
この留学では1人の時間がすごく多く、たくさん不安を経験しました。他のみんなは飲みに行ったりする中自分は未成年のため何もできず、ただ1人寮にいたりしたのですが、このことが社会に出たら自分のことは自分から行動しないと何も手に入れることができないということがわかり、成長することができました。
1人で海外に行くのが不安と思っている方もいっぱいあるかもしれません。留学はあたりの時もあればハズレのときもあるよと聞くと思いますが、それは自分の行動次第でハズレもあたりに変わります。まずは、自分が行動しないといけません。悩んでいる今のうちにしないとどんどん年齢を重ねていくうちに忙しくなって留学どころではなくなります。ぜひ挑戦してみてください。