TOEICに挑戦したいと決断することができました。

PROFILE

名前J
ご職業社会人
留学先フィリピン留学 (フィリピン)
留学期間3週間
語学学校CG ACADEMY BANILAD
渡航時期2023年12月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

2023年7月から英語を始めました。

2024年は本格的に力を入れていこう考えた時に、モチベーションがあがる出来事があった方が頑張れると思い留学を決断しました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

複数のサイトを拝見しましたがスマ留のホームページがいちばん見やすかった為、まずはオンライン相談を申し込みました。
対応も満足したので選びました。

渡航先をフィリピンに決めた理由を教えてください。

元々マルタを考えていましたが、年末年始を挟んでいる為お休みが多いと聞き、二番目の候補であったフィリピンに決めました。

フィリピンは移動時間や費用が他の国よりも優れていて、授業数も多くしっかり勉強できそうだと思ったからです。

留学前、何か不安なことはありましたか?不安があった中、留学を決意した理由を教えてください。

一人で海外へ行くのが初めてだった為、渡航準備や入国審査への不安がありました。
また英語スキルが低い為、先生と話せるか友達ができるかなどの不安もありました。

でも社会人で仕事しながらでも行ける期間が、ここしかないと思った為です。

実際に渡航してみて、フィリピンの魅力はどんな点だと感じましたか?

授業数が多くみっちり勉強ができたことがいちばんの魅力でした。
また先生が多い為、クラス替えや先生の変更が容易にでき自分がしたい勉強をする事ができたように感じました。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

4:30起床→勉強/7:00-単語テスト/7:15-朝食/8:00〜11:15授業(休憩5分)/11:15-13:05昼食(&空きコマ)/13:05-16:20授業/16:20-17:05 OPクラス/-18:00夕食/-22:00勉強/23:00就寝

休日には友達と観光名所を回ったり、一緒に勉強をしました。
年末年始も挟んでいたので、小さいコテージを借りてカウントダウンもできました。

今回通った語学学校フィリピンはいかがでしたか?

授業数が多くみっちり勉強ができたことがいちばんの魅力でした。
また先生が多い為、クラス替えや先生の変更が容易にでき自分がしたい勉強をする事ができたように感じました。

今回滞在した学生寮はいかがでしたか?

4人部屋でしたがルームメイトが良かった事もあり、不便さはあまり感じませんでした。
ベッドがふかふかで嬉しかったです。

ただ、寮の中に虫が入ることが多いので、掃除回数を増やしていただきたかったです。
水回りはあまり綺麗ではありませんでした。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

入学2週間後に受けたレベルテストで200点中、59点スコアが上がっていました。
数字での変化も感じましたが、勇気を持って自ら話せるようになった事がいちばんの変化だと思います。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。また、留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。

先生がフレンドリーで、一緒なゲームをしたり日本の歌を歌ってくれた事です。
また、勉強に追われながらも友達と英語を話しながらご飯を食べたり遊んだりできた事も良い経験でした。

TOEICのコースにはしていませんでしたが、オプションクラスでTOEIC Listening を学べたことで今年はTOEICに挑戦したいと決断することができました。
大きな将来の夢はありませんが、洋書をスムーズに読む事ができたら良いなと思っています。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

留学前や留学中 不安や迷いなど様々な葛藤がありましたが、卒業式では留学して良かったと感じました。
ぜひ最高の先生と生徒と留学を楽しんでください。一緒に勉強頑張りましょう!