圧倒的に視野が広くなり、自分に自信がついた!

PROFILE

名前yui
ご職業大学生
留学先オーストラリア留学 (メルボルン)
留学期間4週間
語学学校Albright Institute
渡航時期2024年2月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

元々高校の時にイギリスへ留学する予定でしたがコロナで行けなくなってしまい、大学生になったら絶対に留学リベンジしたいと思っていたからです。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

留学エージェントのおすすめランキングでどのサイトでもスマ留が1番だったのと、無料相談会で分かりやすく説明などしてくれたかです。

渡航先をオーストラリアに決めた理由を教えてください。

オーストラリアは留学にとても優しい国だと様々なところから聞いていて、かつ自然も都市もどちらもあるため渡航先をオーストラリアに決めました。

留学前、何か不安なことはありましたか?不安があった中、留学を決意した理由を教えてください。

現地の人と上手く話すことが出来るのか、ホームステイ先の人たちはどんな人なのか、友達を作ることが出来るのかなど不安でした。

大学生のうちに絶対留学は行きたいと思っていて、かつ人生経験を豊富にしたいと考えていたからです。

実際に渡航してみて、オーストラリアの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

とても住みやすかったことです。
電車は無料ゾーンがあったので、自由に乗り降りすることが出来ました。
また自然が豊かかつ都市にも近いため充実した生活を送ることが出来た。

おすすめの観光スポットはポイントオーモンドというところです。
海の近くでありかつ都市から少し離れているため都市の光景を遠くから見ることが出来ます。
わたしのおすすめの時間帯はやはり日の入りです。
オーストラリアの中で1番お気に入りの場所です。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

6:30起床、8:30〜13:45学校、14:00〜観光や遊び、18:00帰宅、18:00〜21:30ホストファミリーと交流、24:00就寝

休日はホームステイ先のルームメイトと観光したり、ホストファミリーと出掛けたりしていました。
時々1人でも出かけたりしました。

今回通った語学学校(Albright Institute)はいかがでしたか?

先生がとても優しかったです。
またアクティビティが多かったので勉強だけでなくオーストラリアでしか体験できないことを経験することができました。

クラスの人数が多く、話す機会が少なかったので改善してほしいです。

今回滞在したホームステイ先はいかがでしたか?

スーパーが近かったため便利だった。
またバス停も近く、駅まで行くのがとても良かったです。
ホストファミリーもとてもいい人で全体的に本当に満足です。

ただ、学校からは遠いため、通学に時間がかかりました。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

あまり変わったとは感じられないが、前よりも英語がスラスラ出てくる気がしました。
またわからないことは積極的に話しかけることができました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。また、留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。

オーストラリアでしか見れない絶景を見ることが出来たこと、オーストラリアにいる方みなさんが本当に優しくてフレンドリーだったことが印象に残っています。

自分の視野の狭さを痛感し、圧倒的に視野が広くなりました。
また、自分に自信がついたような気がします。
将来は海外の仕事も視野に入れている。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

留学に不安を抱えている人は少なくないと思います。
私もそうでしたが、実際に留学してみて、本当にいい経験になったし留学して良かったなって思います。
ぜひ1歩踏み出してみてください!