新型コロナウイルスの感染拡大に伴って昨年から大学がオンライン授業になったこともあり、休学または退学し長期留学をご検討いただいているお客様が急増しています。
そんな中多くのお客様からお問い合わせをいただいているのが、語学留学だけでなく海外での就労経験を積める海外インターンシップです!
海外での就労経験は帰国後の就職活動に活かすことができるので、今留学を考えている方には特におすすめなプログラムになっています。
今回は海外インターンシップを検討されている方におすすめの2つのプログラムをご紹介します。
カナダ有給ホテルインターンシッププログラムとはカナダの高級リゾートで本場のホスピタリティや国際的なビジネスシーンを体験することができます。
プログラムには、ワーホリビザ申請や、英文履歴書の提出から面接までカナダでの内定に向けたサポートを受けられるので安心です。
インターン先はプールやジム、レストランなどが完備されたリゾートホテルから、ロッキー山脈やスキーリゾートなど大自然にある高級ロッジまで様々なタイプのホテルの手配が可能です。
全て高級リゾートのため、インターンでは本場のホスピタリティやビジネススキルを学ぶことができ、帰国後の就職活動にも活かすことができます。
インターン先のホテルにはカナダ人だけでなく、様々な国籍を持つスタッフが働いています。常に英語環境に囲まれながら、実践的な英語はもちろん異文化や様々な価値観を学ぶことができます。
2021年のIEC(ワーキングホリデープログラム)参加希望者でワクチン接種を完了していない場合は、ビザ申請の際にジョブオファーを持っていること、つまり「日本にいる間にカナダでの就労先が決まっていること」が必須条件となりますが、このプログラムを使えばジョブオファー取得に向けた英文履歴書の作成や面接に加え、ワーホリビザ申請のサポートも受けられるので、渡航までの準備を安心して進めることができます。
インターン中は社員寮に格安で滞在することができるうえ、ホテルによって食事が無償で支給されたり社員価格で食堂を利用できたりするため、全体的な生活費用を抑えることが可能です。
世界2番目の国土を誇る広大な大地に自然と都市が絶妙に融合したカナダは、都市ごとに雰囲気や気候が異なり四季折々の魅力が溢れています。
アメリカに近いため英語を公用語としている他の国と比べ、英語の訛りや癖が少ないです。
多民族国家で移民が多く協調性を大切にする温かい国民性から、異文化の様々なバックグラウンドを持つ人々が仲良く暮らす国としても有名です。
そのため他国からきた人も受け入れられやすいグローバルな雰囲気があります。
こちらのプログラムは定員に達したため、募集を終了いたしました。
語学留学だけでなく外資系ホテルでの就労経験を積める有給インターンシッププログラムです。他民族国家で人口の8割以上が外国人という、国際的な環境で働くことができます。
国際的に有名な外資系4~5つ星ホテルで有給インターンシップをすることができます。
世界中の人々が訪れるグローバルな環境で体験する本場のビジネスシーンから、英語だけでなく異文化や様々な価値観を知ることができるでしょう。
インターンシップ先は日本人スタッフがごくわずかなので、常に英語環境の中で働くことができます。外資系4~5つ星ホテルで国際的なコミュニケーションスキルやホスピタリティを学ぶことができ、帰国後の就職活動にも活かすことができます。
語学学校に通い現地での生活や英語に慣れてから、インターンシップを始めることができるので、いきなり現地で働くのが不安な方でも安心して挑戦することができます。
パッケージ料金には滞在費に加え、1日に2~3食の食事費用も含まれているため、現地での生活費をほとんどかけずに留学することができます。
※ドバイ特別パッケージプログラムの内容は変更になる場合がありますので、詳細についてはスマ留の無料カウンセリングにてご確認ください。
ドバイはアラブ首長国連邦を構成する首長国の1つであり、世界有数の国際都市です。美しいビーチや砂漠沿いに豪華リゾートや超高層ビルが建ち並ぶ「中東政治の中心地」として知られています。
現在では人口の85%以上が外国籍であると言われており、公用語はアラビア語ですが共通語として英語を使用しています。
政府主導で環境美化や外国人が生活しやすい環境作りに取り組んでいるため、治安が非常に良い都市としても知られています。
海外インターンシップでは、現地での言葉や文化の壁を乗り越えながら働く必要があります。日本でのインターンシップよりも大変なことが多いですが、その分海外インターンシップでしか味わえない貴重な体験をすることができるでしょう。
またグローバル化が進む現代の就活において、英語力と海外での就労経験は大きなアピールポイントとなります!
スマ留なら費用を抑えて海外インターンシップに挑戦することができます。プロのカウンセラーが多数在籍しており、ニーズに合わせた最適なプランや期間を提案することができます。
海外インターンシップに少しでも興味のある方はお気軽にご相談ください。