メニューボタン

オーストラリアへの短期留学にはいくら必要?期間ごとの費用の目安を解説

更新日2022.06.02

オーストラリアへの短期留学にはいくら必要?期間ごとの費用の目安を解説

post by

スマ留編集部

記事一覧を見る
"Make The World Your Stage ."をビジョンに、世界11カ国への英語留学を年間8,000人以上の留学生をサポート。これまでの留学サポートの実績で得られた情報をもとに、皆さんが安心して海外留学を楽しめる役立つコンテンツを配信中!

CONTENTS

オーストラリアへの短期留学の準備は余裕を持って行おう

会社を休職して語学留学で英語を勉強しようと考えている社会人の中には、オーストラリアの短期留学を選択する方もいらっしゃいます。しかし、オーストラリアに留学した経験がなければ、どれくらいの費用が必要なのか、何を準備すればいいのか等々、わからないことだらけです。

この記事では、オーストラリアへの留学に失敗しないために、オーストラリアの留学にはどれくらの費用がかかるのか、また準備すべきこと等について情報を提供します。これらのことを知ることによって、期間も含めてご自分に合った留学プランを立てることができるでしょう。

 
また、早めの準備をすることによって、さらに費用を抑えることができることもありますし、知らないがために準備できなかったということもありますので、準備は余裕を持って行いましょう

合わせて、オーストラリア留学に必要な費用の詳細はこちらの記事でもまとめていますので、オーストラリア留学にご興味のある方はぜひ合わせてご覧ください。

 

期間別オーストラリアの短期留学に必要な費用の目安

留学に必要な費用は、期間によっても過ごし方によっても異なります。以下の情報は期間別の費用の目安ですので、ご参考になさってください。

留学期間 費用の目安
1週間 15~30万円
1ヶ月 20~50万円
3ヶ月 55~120万円

1週間の場合

オーストラリアに1週間滞在する場合の費用の目安は、15~30万円です。

内訳はおおよそ、学費約3万円、入学金約1.5万円、航空券8~12万円、観光ビザ約1,500円、海外保険費用0~2万円、滞在費約2万円、交通費約2,500円、通信費約1,500円、生活費約1万円です。

1ヶ月の場合

オーストラリアに1ヶ月滞在する場合の費用の目安は、20~50万円です。

その内訳は、授業料は9~15万円、入学金約1.5万円、航空券8~12万円、観光ビザ約1,500円、海外保険費用0~2万円、滞在費4~11万円、交通費約1万円、通信費約5,000円、食費約8,000円、交際費・お小遣い約2万円です。

3ヶ月の場合

オーストラリアに3ヶ月滞在する場合の費用の目安は、55~120万円です。

その内訳は、授業料は27~45万円、入学金約1.5万円、航空券8~12万円、観光ビザ約1,500円、海外保険費用0~6万円、滞在費12~44万円、交通費約2万5,000円、通信費約12,000円、食費約25,000円、交際費・お小遣い約5万円です。

オーストラリアへの短期留学で準備が必要なもの

オーストラリアに留学する際には短期間でも準備が必要なものがあります。ここでは、事前に準備すべきものについてご紹介します。

3ヶ月以内の留学なら観光ビザETASの申請

オーストラリアに入国するには、どんなに短期間であってもビザが必要です。期間に応じてビザの種類は異なりますが、3ヶ月以内の留学の場合は観光ビザETASが必要です。申請はオンラインでできます。

申請料金は無料ですが、システム利用料金20AUSドル(およそ1,500円)がかかります。支払い方法はクレジットカードでの支払いのみです。

申請に必要なものは、パスポートメールアドレス、システム利用料支払いのためのクレジットカードです。この3点のみです。

申請方法は、以下のオーストラリア移民局サイトにアクセスして直接申請します。

https://www.eta.homeaffairs.gov.au/ETAS3/etas

日本語表記もあり、即時発行してくれます。

ご自分で申請する手間を省きたい方は、旅行会社に航空券の予約時に申請を依頼することもできます。費用はおよそ3,500円かかります。

その他、ETAS登録代行業者に申請を依頼することもできます。その場合は、別途20ドルがかかることはなく、一般的にその会社の定めるETAS登録代行料金がかかります。代行手数料は安いのですが、3日ほど時間がかかります。

この観光ビザETASは、オーストラリアに入国後に学生ビザへの切り替えもできるため、ETASで3ヶ月間語学学校に就学し、その後引き続き就学したい場合は学生ビザに切り替えて、6ヶ月間語学学校に通うこともできます。

しかし、3ヶ月就学した後に一度国外に出てしまいますと、再入国しても、それ以上の就学はできませんので、ご注意ください。

また、最長12週間オーストラリア国内の語学学校やスクールに通えますが、パートタイムやアルバイトで仕事して収入を得ることはできません。あくまでも「観光ビザ」ですので、訪問目的が、「観光」「親族訪問」「ビジネスミーティング」「会議、展示会又は高度な技能を必要とする短期間のプロジェクト、又はイベント従事者」というのが申請条件です。

SIMフリーの携帯電話

オーストラリアでは、日本の携帯電話の電話回線は使えません。しかしWi-Fiがある場所では、基本的にLINEやその他のインターネットアプリは使えますが、SIMフリーの携帯電話を準備しておけば、オーストラリアの携帯電話会社のSIMカードを挿入してどこでも利用できます

SIMカードは、プリペイドのもので、オーストラリアのスーパーでも購入できます。

携帯電話をどのように使うのが一番経済的かということは、留学期間によります。1~2週間程度ならレンタルWi-Fiを借りるか、Wi-Fi環境下で生活するのがおすすめです。

また、使い方次第ですが、レンタル料金と比較して、オーストラリアでスマートフォンをレンタルする、もしくは購入する方が安い場合もありますので、レンタル会社等にお尋ねした方が良いでしょう。

オーストラリアでレンタルする場合は、本体、充電器、シムカードの3つがセットになっており、月々の基本使用料をクレジットカードで支払います。また、オーストラリアで購入する場合は、プリペイド携帯が販売されており、通話とSMSのみで30AUSドル(約2400円)、スマートフォンで70〜80AUSドル(5,600円〜6,400円)で購入できます。

パスポートの取得

日本を出国し、海外に入国する際に必ず必要なものは国際的な身分証明書であるパスポートです。海外にいる間は常に携帯しなければならないもので、一般旅券の有効期限は5年間または10年間です。20歳未満の人は5年間有効のパスポートしか取得できません。

パスポートの申請先は、原則として住民登録している都道府県の旅券課です。委任状があれば、代理人による申請も可能です。パスポートの有効期限が残り1年未満になっている場合は更新でき、その場合も、必要申請書類や手続き方法は基本的に同じです。

パスポート申請に必要な情報は、以下の外務省のwebサイトでご確認ください。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/

年齢別のオーストラリア短期留学方法

オーストラリアの短期留学には、様々な年齢での留学が可能です。ここでは、年齢別の短期留学方法についてご紹介します。

対象者 留学方法
幼児 親子留学
小学生 夏休みや冬休みでの留学
中学生 夏休みや冬休みでの留学/ 現地校への進学
高校生 授業が単位として認定される
大学生 留学方法の選択肢が広がる

幼児は親子留学

保育園や幼稚園の教員レベルは高く、施設の設備や人員の数等々にも、細かい部分まで厳しいチェックが行われています。経験豊富なベテランの保育士も在籍しています。

また、オーストラリアの保育園や幼稚園では、全員英語でコミュニケーションをとっています。子どもは言語習得が早いので、お子さんにとってはとても良い環境と言えるでしょう。未就学児向けに最低1日~1週間の超短期留学プランもあります

小学生は長期休暇期間中の留学

小学生は、日本の学校の夏休みや冬休みを利用しての留学が可能です。観光ビザで滞在できる期間の1〜12週間のプログラムはあります。保護者が1名同伴することになりますが、お子様は複数参加も可能で、父母での参加も可能なプログラムもあります。

中学生は現地校に入学することも可能

中学生のオーストラリア留学は、日本の学校の夏休みや冬休みを利用しての短期留学、または、現地の公立や私立中学に通うボーディングスクールなどへの留学形態があります

初めての海外や、オーストラリアに文化に触れてみたいという目的であれば、まずは短期間で気軽に参加できるサマースクールやサマーキャンプなどがあります。オーストラリアの学校に進学したり、将来は海外で働きたいなど、明確な目標があるのであれば、公立や私立の学校やボーディングスクールへの留学も可能です。

高校生からは10日以上の語学留学が可能

高校生のオーストラリア留学は10日以上の語学留学が可能です。オーストラリアの高校には、留学生対象の英語学習クラスがあったり、勉強や生活での悩みに対応してくれる留学生のためのコーディネーターが常駐していたりなど、留学生を受け入れる体制が整っています。

留学生対象の英語学習クラスでの授業も単位にカウントされますので、費用の面でも時間の面でも無駄がありません。

大学生・社会人は自由な留学スタイルが選べる

大学生・社会人になりますと、留学方法の選択肢が広がります。ご自分の目的や状況に応じて、留学スタイルを選択できます

例えば、大学生の短期留学には、夏休みなどの長期休みを利用しての語学留学卒業前留学があります。社会人の短期留学には、休暇や転職の機会を利用しての語学留学ワーキングホリデー、インターンシップ受講などがあります。

これらの短期留学では、新しいことに挑戦することもできますし、スキルを磨くことができます。そして、英語力の向上や一生の思い出を作ることができる貴重な機会です。

オーストラリアへの短期留学におすすめのプラン

オーストラリアの短期留学にはいくつか目的に合ったプランがあります。ここでは、目的に合ったプランをいくつかご紹介します。

英語を勉強したいなら語学留学

オーストラリア留学の第一の目的が英語を勉強することであるならば、語学留学のプランを立てると良いでしょう。短期留学のスタイルで最も人気があります。コースの内容は、一般英語(レベル別)、スピーキング強化、発音矯正などがあります。それぞれの留学生が目的に合わせてコースを選択しています。

学費に関しては、オーストラリアのほとんどの語学学校が、週単位で学費を払うシステムを取り入れています。都市や学校によって価格差がありますが、1週間150AUSドル~250AUSドルくらいで、長期間の留学に対しては割引制度がある場合があります。

心温まる体験ができるボランティア留学

ボランティアという形は様々です。コミュニティサポート、環境保護、日本文化の紹介、介護のお手伝いなどがあります。その中でも、特に介護施設、チャイルドセンター、幼稚園、小学校などでのボランティア留学は、人とのコミュニケーションを通して心温まる経験ができます。

費用は2週間で15万円~20万円程度になります。

資格を取りたいなら資格取得留学

オーストラリア留学のプログラムの中には、資格取得を目的としたものもあります。語学系の資格では、TOEIC、ケンブリッジ検定、IELTSなどがあり、その他の資格取得を目的としたものには、バリスタ、チョークアート、日本語教師、英語教師(J-Shine)、アロマセラピー、ヨガインストラクター、ネイリストなどがあります。

費用は、一例ですが、英語資格コースは1週間3万円前後、バリスタは1日1万円~2万円、日本語教師3ヵ月70万円、英語教師2ヵ月30万円、アロマセラピー4回5万円、ヨガは2週間で30万~40万円、ネイルスタンダードは2週間8万円が目安です。

実際にオーストラリア留学へ行った人の体験談

ここでは、すでにオーストラリア留学を経験した人の体験談をご紹介します。これからオーストラリア留学をしようとしている方は、参考になさってください。

もっと滞在したいと思えるほど素晴らしい経験になった

初の海外滞在で不安でしたが、帰国が近づくと「もっと滞在したい」と思えるほど、素晴らしい経験になっていました。

留学の目的は、語学学習というより異文化体験でしたので、学校の授業が終わった後のフリータイムには、できるだけ多くの文化と触れ合う為にたくさんの人達と交流しようと心がけました。

オーストラリアは、多国籍国家なので街へ行くと色々な国の人達と交流出来、滞在先のゴールドコーストはリゾート地ですのでショッピングを楽しみながら英語も楽しむことができました。

たった3週間でしたが、留学の目的は果たすことができ、得られるものはたくさんありました。わずか1ヶ月弱の短期留学でも自分次第で学べることはたくさんあります。

人生の中で最高に楽しい2週間だった

短期留学先に選んだシドニーは、落ち着いた街並みで、おしゃれなレストランや雑貨屋がたくさんあリました。

ホストファミリーは、夕飯の時間帯やお風呂の時間などいろんなルールがあり、最初は英語ができない不安がありましたが、ホストファミリーはとても優しく、私が言葉だけで理解しきれないときはボディランゲージなども使って説明してくれました。

常に電子辞書を持ち歩くような生活でしたが、部屋にこもることもなく楽しく生活できました。

学校での1クラスは13名ほどで、ネイティブの先生、多国籍な留学生たちとともに受けた英語の授業は予想通り大変でしたが、先生方も周りの生徒たちもフレンドリーで優しかったので楽しく授業を受けることができました。語学学校での色々な国の人たちと出会い、友達になることができました。

たった2週間でしたが、たくさんのトラブルやハプニングを乗り越えて積極的にもなれ、たくましくもなれました。

楽しいこともつらいことも、いろんな感情が詰まった短期留学で、人生の中で最高に楽しい2週間でした。

オーストラリアへの短期留学に格安で行く方法

留学にかかる費用は決して安くはありませんので、節約できる部分は節約したいものです。ここでは、短期留学での費用をできるだけ抑えられるよう、格安でオーストリア留学に行く方法をご紹介します。

エージェントを賢く活用する

自分の留学の目的や予算の合った学校を探すのは、結構な手間ですし、時間も要します。そのため、留学エージェントを上手に活用してみてはいかがでしょうか。

例えばスマ留という留学エージェントのメリットは、現地の学校情報を教えてくれたり、学校選びの段階から現地のサポートまで幅広く親身になってサポートしてくれます。さらに、学校への入学手続き、ビザの申請、滞在先の手配、留学保険への加入や飛行機チケットの手配、空港への送迎サービスの予約などもお手伝いしてくれること、スタッフが経験と知識が豊富ですので、安心してお任せできることです

また、語学学校と提携して授業料割引などのキャンペーンを行っていることがあります。これらの特典はエージェントを利用して手続きをする場合にしか適応されません。有意義なオーストラリア留学を実現するためにもエージェントを賢く活用してみてはいかがでしょうか。

ホームステイではなくシェアハウスを選ぶ

オーストラリア留学の費用を抑えるためには、滞在費を節約する方法もあります。例えば、ホームステイを選んだ場合の住居費は週1.8万円ですが、シェアハウスにすれば週1.2万円程度に抑えられます。シェアハウスでは、色々な目的でオーストラリアに来た色んな国の人たちと接することができて、費用も抑えられて一石二鳥です。

授業時間を短くする

授業のコマ数と費用は比例します。費用を抑える一つの方法として、授業時間を短くすることも良いでしょう。しかし、授業時間を短くすることによって、英語力の向上という留学の目的が果たされなくなってしまうのでは、留学の意味がなくなってしまいます。

また減らした授業時間の分を観光に当てることで、留学をより一層充実させることもできますが、観光の仕方によっては費用の節約どころか、かえって出費が多くなってしまうこともあります。

減らした授業時間の分をどのように使うべきかよく考えて、費用を抑えながらも有意義な留学生活を送れるよう、計画を立てましょう

航空券を早めに購入する

短期留学の場合は、航空券は入国の3か月より前に購入すると平均よりも安く購入できます。一方、クリスマスやお正月、ゴールデンウィーク、夏休みの時期などのような日本の休暇の時期は航空券が高くなります。

留学の時期を早めに計画し、より早く購入することが費用を抑えるポイントですが、行き先や航空会社によっても異なりますので、事前に確認しておきましょう。

オーストラリアへの短期留学に関する注意点

オーストラリアに短期留学するには、いくつかの注意点があります。早めの準備が必要なものや、うっかり忘れてしまったために後で大変なことになることもありますので、事前にチェックしたり、準備しておいたりしましょう

その準備として、ここでは、受けておいた方が良い予防接種持ち込みが可能かどうか事前に調べておいた方がいいことをご紹介します。

予防接種は必ず受けておく

オーストラリアに入国する際に、ワクチンの接種は義務付けられてはいません。しかし、渡豪する状況や時期などによっては、予防接種を受けておいた方がいいものがあります

子どもたちと接する可能性のある方で今までに風疹、はしか、おたふく風邪にかかったことのない方は、MMR(風疹、はしか、おたふく風邪の予防接種)を受けておくことをおすすめします。費用は1万円ほどです。

ワーキングホリデーなど1年以上オーストラリアに滞在する予定の方B型肝炎の予防接種を受けておいた方が良いでしょう。費用は1〜2万円です。血液や体液に触れることで感染するため、万が一事故にあってしまた場合の治療で感染する可能性もあります。予期せぬ事故は誰にでも起こりうることですので、受けておいた方がいいでしょう。

また、汚染された水や、その水で洗った野菜や果物を口に入れるとA型肝炎に感染することもありますので、A型肝炎の予防接種も留学する地域や期間によっては受けておくことをおすすめします。費用は2〜3万円です。

オーストラリアでは、410月にインフルエンザが流行します。この時期にオーストラリアに留学される予定であれば、インフルエンザの予防接種を受けてから渡豪することをおすすめします。

運動や登山、ハイキングなどのアクティビティをする人は、ケガから破傷風に感染する危険性もありますので、DPT(ジフテリア、百日咳、破傷風の予防接種)を受けておくことをおすすめします。費用は1万円ほどです。また、特に犬やきつね、コウモリのいる地域でのハイキングは狂犬病に気をつけなければなりませんので、その予防接種を受けておくことをおすすめします。費用は1万〜2万円です。

これらの予防接種は、ワクチンによっては、数回に分けて接種しなければならないものあります。また間隔をあけて接種しなければならないものもあります。そのため、予防接種はできるだけ早く計画的に受けておきましょう。早くても渡豪の1年前、遅くとも2ヶ月前には受けておくことをおすすめします。

お子様連れで渡豪する方は、お子様は公費で受けられる予防接種もありますので、予防接種スケジュールをかかりつけの先生にご相談してみましょう。

検疫が厳しいので持ち込み可能かを調べておく

オーストラリアの検疫は非常に厳しいため、申告を忘れて見つかると罰金を取られます

実際にあったトラブルとしては、税関で申告していないお菓子がスーツケースから見つかり、罰金を取られたという事例もあります。

事前に持ち込むものに関して、オーストラリア税関・国境警備局や検疫局のウエブサイトでチェックしておきましょう。

オーストラリア税関

https://www.homeaffairs.gov.au

在日オーストラリア大使館 検疫

https://japan.embassy.gov.au/tkyojapanese/quarantine_jp.html

予算に合うオーストラリアへの短期留学の計画を立てよう

期間ごとに予算の目安を知ることで、ご自分の滞在期間に合った計画を立てることができます。また、予算に応じた短期留学の準備として必要なことを知っておくことで、渡航時期に合わせた準備を進めることができます。

ご自分の留学スタイルに合った計画を余裕を持って立て、充実した留学を実現させましょう。

オーストラリア留学ついて

オーストラリア留学は、海外渡航経験の少ない方にも自信を持っておすすめできます。 気さくでフレンドリーな人柄が魅力のオーストラリアは、多文化・多民族国家であるゆえ、外から来た人も馴染みやすく、何度も訪れたくなる心地よさがあります。 他の国に比べて留学生に対する制度が充実していて、国を挙げて手厚くサポートする体制が出来上がっているため、不安が多い海外生活も安心して送ることができるでしょう。 期間や渡航スタイルの選択肢が広く、短期留学やワーキングホリデーなど自分に合った形を選ぶことができるのもオーストラリア留学の大きなメリットです。

オーストラリア留学についてもっと知る

無料オンライン相談も実施中!

スマ留学TOPへ

無料オンライン相談も実施中!