メニューボタン

無料って本当?留学中の海外インターンについて

更新日2021.02.24

無料って本当?留学中の海外インターンについて

post by

スマ留編集部

記事一覧を見る
"Make The World Your Stage ."をビジョンに、世界11カ国への英語留学を年間8,000人以上の留学生をサポート。これまでの留学サポートの実績で得られた情報をもとに、皆さんが安心して海外留学を楽しめる役立つコンテンツを配信中!

海外へ留学したいと考えている人のなかには、海外インターンに参加したいという人も多いのではないでしょうか。将来就きたい職業や興味のある分野がはっきりとしている場合は、海外インターンをすれば就職に役立てられる可能性が高いです。

今回は、海外インターンに参加したいという人のために、海外インターンの概要を詳しく解説していきます。さらに、旅行代金無料のインターンについてもあわせて紹介します。海外インターンとはどのようなものなのか、無料で行ける方法はあるのかなど、制度を利用する前に海外インターンについて理解を深めておきましょう。

海外インターンとはどのような制度?


インターンシップとは、学生が企業の研修生として仕事をする制度のことです。主な目的は、本格的な就職活動を行う前に自分が目指す仕事の職業体験を積むことです。日本でもさまざまな企業がインターン制度を取り入れており、大学3年や高等専門学校在籍中に行う人が増えてきています。

もちろん、海外インターンを希望する人も年々増加傾向にあります。海外インターンの場合は現地の企業で働くことになるので、顧客も当然現地の人たちです。その国に滞在して実際に業務に携わるため、渡航前にある程度の語学力は身につけておかなくてはなりません。インターンの期間は日本では1週間程度の短期が多くありますが、海外インターンでは3カ月以上の長期が一般的です。

海外インターンにはさまざまなメリットがあります。一番のメリットは、自分が将来就きたい仕事の就労経験ができることです。外資系企業に就職したいと考えていても、実際にその現場を見たことがなければイメージをふくらませることしかできません。けれど、海外インターンをすることで自分には何が必要なのか、この仕事が自分に合っているかなど、自分の将来を見つめ直すことができるのです。

さらに、現地で暮らし働くことでその国の文化を知ることもできます。これは、留学ではあまり体験することができないポイントです。海外インターンは研修生としてではありますが、実際に企業で働けます。会議の進め方や業務の仕方などが理解できますし、多くの社会人と関わることで社会人としてのあり方も身につけられます。現地で働く人と触れ合うということは日本ではなかなかできないことです。海外インターンで視野を広げられることは大きなメリットといえるでしょう。

また、海外インターンは現地の言葉を習得するのにも適した制度です。海外インターンでは日常会話レベルの語学を身につけつつ、ビジネスに通用する語学力も鍛えることができます。語学留学などではビジネス英語を習得することは難しいため、海外インターンならではのメリットといえます。

海外インターンでは、現地の働き方を理解できますし、ビジネス英語を習得して将来に役立てられます。現地でしか味わえることのない体験をできることが海外インターン制度の魅力といえるでしょう。

海外インターンはアジア諸国が多い


海外インターンというとアメリカやヨーロッパをイメージする人も多いかもしれません。しかし、実際に海外インターンが積極的に行われているのは、発展途上国であるアジア諸国になります。

なかでも、ベトナムは2012年において日系企業の進出が過去最多であり、海外インターンを導入している企業も多いといわれています。ベトナムをはじめ、カンボジアやマレーシア、シンガポールといったアジア諸国では、これまでにたくさんの海外インターンが実施されてきました。そのほかでは、メキシコやアルゼンチンといった中南米、ガーナやケニアといったアフリカ諸国なども参加できる企業が多くあります。

アジア諸国などがなぜ海外インターンに積極的なのかといえば、日系企業が強く関係しています。発展途上国となっている国々では日系企業の進出がめざましく、現地で活躍できる人材を積極的に受け入れる姿勢を見せているのです。また、立ち上がったばかりの若い企業などは少人数で裁量する場面が多く、インターン経験を積むには最適の環境です。このような理由から、アジア諸国、中南米、アフリカ諸国では海外インターンを通して有能な人材を多く求めているのです。

アジア諸国や中南米、アフリカ諸国のインターンでは、医療やケア、国際開発、ジャーナリズムといった活動ジャンルが盛んに行われています。医療では外科、内科、産婦人科など選べるジャンルは幅広く、作業療法や理学療法といったケアも人気です。国際開発とは途上国におけるさまざまな問題に取り組む団体のことです。プログラムはさまざまで、人権侵害やエイズなど社会問題に取り組むものや、防災や避難計画などの提案を地域コミュニティに働きかけるものなどがあります。

ジャーナリズムは、実際にプロのジャーナリストと一緒に行動して記事を作成したりインタビューをしたりします。ときには映画の作成をすることもあり、新聞社やラジオ局、テレビ局などで実際に働けることが魅力です。

インターン制度は基本は無給なの?


長期インターンの場合は、企業側が労働力として学生を受け入れているケースが多いため、有給のケースがいくつかあります。けれど、インターンのもともとの目的は学生に就労経験をしてもらうことなので、日本や海外のどちらも無給が基本です。

特に、教育や研修、企業の紹介を主な目的としているインターンは無給が多いです。このようなインターンは、学生が企業に対して売り上げをもたらさないという理由から無給にしている場合もあります。有給ではないため損なのではと考える人もなかにはいるかもしれません。しかし、職場体験は十分将来に役立てられるので、自分の努力次第では就職に有利に働かせることができます。しっかりとした目的をもって参加しスキルを身につけることができれば、無給であっても無駄になることはありません。

無給インターンを希望している場合は、あらかじめ旅行代や現地でのおこづかい資金などを貯めておくことがもっとも重要です。現地では一切収入は得られないため、生活費に困ることのないように十分な資金を準備しておく必要があります。

短期インターンでは、無給であっても交通費などを出してくれる企業もなかにはあります。交通費が出るだけでも負担は大幅に軽減されますし、企業によっては宿泊場所を提供してくれるところも少なくありません。費用の負担は少しでも軽くしたほうが良いので、無給インターンを希望する場合はなるべく多くの情報に目を通しておくと良いでしょう。

無料で海外インターン経験ができるらしい?


海外インターンをする場合、旅行代金などは自分で支払わなければならないのが一般的です。しかし、海外インターンを無料で提供しているエージェントを利用した場合は、無料で経験することができます。無料で提供できるのは、日本企業からの協賛金が理由です。日本企業から協賛金を得ることで、海外インターンにかかる旅行代金を無料にできるという仕組みです。

こういったエージェントを利用すれば、海外インターンの費用の負担を大幅に減らすことができます。ただし、無料で参加できるとはいっても、無料になるのはあくまでも旅行代金のみなので注意してください。海外保険やパスポート申請費用などは自分で負担しなければなりません。基本的に、移動費、宿泊費、食費といった旅行にかかわる代金はすべて無料となっていますが、念のためエージェントに直接確認しておくと良いでしょう。オプションで料金がかからないのか、日本での移動費は負担してもらえるのかなど、事前に細かく聞いておくと安心して応募することができます。

無料で海外インターンに行けるプログラムには、フィールドワークをはじめ、学校や企業へのインターンや現地大学生との交流、レクリエーションといったさまざまな活動が行えるものもあります。基本的に有給ではないですが、無料で利用できる分一般的なインターンよりも費用の負担が少ないです。また、観光などもありインターンのみのプログラムではないため、期間中モチベーションが下がることなく楽しむことができます。応募条件などに当てはまっている場合は、思い切って応募してみるのも良いでしょう。

無料じゃない海外インターンの場合は有給がおすすめ


海外インターンは旅行費をはじめ、保険料、申請料、娯楽費などさまざまな費用がかかってきます。そのため、無料で行けるのであればそれに越したことはありません。ただ、すべてのエージェントが無料で海外インターンを行っているわけではないことに注意する必要があります。

むしろ、無料で行けるプログラムのほうが少ないので、無料で海外インターンに行ける確率はとても低いです。さらに、無料で海外インターンを提供しているプログラムの場合、学生のみなど年齢の条件も厳しく、応募期間や渡航先も限定されています。そのため、海外インターンに無料で行きたくても行けないという状況になる人が多くいるのです。

無料で行けない場合は、少しでも費用の負担を軽減するために有給インターンのプログラムを探すようにしましょう。有給インターンの場合は長期間であることがほとんどなので、短期インターンよりも得られるメリットが豊富にあります。ビジネス英語が身につくことや視野を大きく広げられることなどです。

有給インターンでは無給よりも条件が厳しい場合が多く、現地では採用されたインターン生に対して普通の社会人として接する場合がほとんどです。企業に有益な存在だと認められた場合に参加できますので、日本人だからといって気を遣ってくれるということはほぼありません。英語が理解できることを前提として意見を求められることもあるため、自然と英語力が身につくわけです。専門的な話にも参加できることで、ビジネス英語も習得することができるでしょう。また、海外企業で働きグローバルな視点を身につけられることは将来の就活に役立てられます。そのまま海外で就職できる可能性もあるのです。このようなメリットは、就労体験を目的とする短期インターンでは得ることができません。

短期インターンでは給料が出ないことでモチベーションが下がる学生もいますが、有給ではそのような心配も不要です。有給インターンの場合、企業によっては滞在費、食費などインターンにかかる費用のすべてを負担してくれるところも少なくありません。海外インターンは費用の負担が大きいので、旅行費がかかるのであれば有給インターンを選ぶようにしましょう。

海外インターンに参加する方法を紹介


海外インターンに参加する方法は、自分で直接申し込むか、エージェントに依頼するかの2択です。

自分で直接申し込む場合、海外の企業を自分で調べてインターンシップに応募します。面倒な手順は一切必要なくとてもシンプルな方法ですが、難易度が高く初心者向けではありません。なぜなら、現地の企業へ自分で連絡を取らなければならず、高い英語力やビジネススキルが必要になるからです。

もし、英語力などに自信があるのであれば、自分のスキルを試すために応募してみてもいいかもしれません。その場合は、学生を対象にインターンシップの募集をしている企業を選ぶようにしましょう。学生を対象としたインターンであれば、受け入れられる確率は高くなります。海外の企業に自分で応募するのはハードルが高いですが、すべての手続きを自分で行うため費用が安く済むなどのメリットがあります。

もうひとつのエージェントに依頼する方法は、もっとも簡単で一般的です。この方法であれば、もろもろの手続きをエージェントが行ってくれるため、特別なスキルも不要ですし手続きの手間もかかりません。なかには、現地サポートがあるプログラムやインターンの相談に乗ってくれるエージェントもいます。初めての海外インターンで不安を抱えている人や、スムーズに手続きを済ませたいという人は、エージェントに依頼をするようにしましょう。

無料の海外インターンは少ないのが現状


完全に無料のインターンができたらと考える人も多いですが、日本ではそうそうありません。そのため、海外インターンをしているたくさんのエージェントのなかから自分が希望するプログラムを選択する必要があります。

海外インターンのプログラムは、学部が限定されていたり資格が必要であったりとそれぞれで条件が異なります。海外インターンの情報を探すときは、プログラムはもちろんのことエージェントの情報も調べて自分に合った海外インターンをすることが大切です。信頼できるエージェントを見つけて、海外インターンを成功させましょう。

無料オンライン相談も実施中!

スマ留学TOPへ

無料オンライン相談も実施中!