広大な土地に大自然と都市が絶妙に調和した国、カナダ。治安が良く、訛りのない綺麗な英語を学べる国として留学先としても多くの人気を集めています。また多国籍なため世界各国から来たさまざまな人々と交流できる点も魅力です。
今回はそんなカナダで特に費用を抑えて留学したい方必見のスマ留限定ワーホリプランをご紹介。このプランが生まれた背景と一緒に詳しく魅力をお伝えしていきます!
留学先としてだけでなく、ワーキングホリデー先としても高い人気を誇るカナダですが、近年 「出稼ぎ留学」としてワーキングホリデービザでの渡航者が急増しています。その影響で面接を受けるための倍率が10倍を超えているというのが今のワーキングホリデーのリアルなんです。少し詳しく見てみましょう。
出稼ぎ留学とは、円安の影響で外貨の価値が上がっていることから、賃金の高い海外で働いたお金を日本円に替えるという留学スタイルです。
もちろん、ただ海外で働いてお金を稼ぐだけでなく、海外でしかできない経験や海外で生活することで得られる英語力など沢山のメリットを得られるのが出稼ぎ留学の魅力です。
出稼ぎ留学が注目を集める一方で、ワーキングホリデーで渡航する人にとって大きな壁となるのが就労先不足の問題です。カナダでは、1件当たりの求人に60~80件の履歴書が届いており、 倍率が10倍以上となっている程だそうです。
せっかくワーキングホリデーに行ったは良いものの、就労先がなかなか見つからないという状況も十分にあり得ます。
そんな状況をなんとかすべく生まれたプログラムがスマ留限定ワーホリプランです。
このプログラムでは世界をマーケットに展開する企業やレストランで、本場のホスピタリティや国際的なビジネスシーンを体験することができます。
なんと今回はスマ留独占の契約となるため、このプログラムを提供できるのはスマ留だけです!プランについて詳しく見ていきましょう。
~こんな方におすすめ!~ ✔お金がないけど、留学・ワーホリしたい ✔海外で就労経験を積んで進路に繋げたい ✔料理やサービスが好きで世界でも活躍したい ✔海外で働いてみたいけど就労先を探せるか不安… |
日本よりも最低賃金が高いことで知られるカナダですが、未経験の留学生がワーホリで働くとなると実際は給料が最低賃金に届かないケースがほとんどです。
しかしこのプランでは 最低賃金C$15.25~16.75(日本円にすると約1,636~1,797円)が確約されているうえに昇給制度もあるため、カナダに滞在しながら十分に稼ぐことが可能です。
就労する時間や語学学校に通う期間にもよりますが、給料は実際にかかる留学費用と航空券代を上回るほど。 実質0円で留学に行くことができます!
また、就労中は賄いが付いていたり、チップ文化のあるカナダではチップも稼ぐことができるため、滞在中の生活費用を抑えることが可能です。
※収入は時給$16.75(=約1,797円)で6ヶ月間(1ヶ月目:週20時間、2ヶ月目以降:フルタイム=週40時間)働いた場合の目安の金額となります。
※支出はプランの費用(4週間分の学費・就学期間中のシェアハウス滞在費・就労先紹介料・英文履歴書添削費用・面接手配費用・現地サポート費用)に加え、航空券代・保険料・5週目以降の滞在費・ワーホリビザ申請料を含んだ目安の金額となります。(2023年12月時点のレート計算)
ご紹介できる就労先の中にはカナダでは誰もが知っている有名な高級レストランブランドや世界展開のチェーン店などがあり、セレブや著名人も訪れます。
そんな本格的な高級レストランで学べるホスピタリティやビジネススキルは、帰国後のキャリアにも活かすことができるでしょう。
また、就労中に海外での人脈ネットワークを作ることもできるので、キャリアを伸ばすきっかけや海外就職の可能性を広げることができます。
世界中から多くの人々が集まる多民族国家として有名なカナダ。
プログラムの就労先でも現地のカナダ人はもちろん、さまざまな国籍を持つスタッフが働いています。そのため常に英語環境に囲まれながら、 実践的な英語はもちろん 異文化や多種多様な価値観を学ぶことができます。
さらに募集している就労ポジションは、通常のワーホリで募集しているようなキッチンやホールスタッフだけではありません。マネジメント業務からマーケティング、エンジニア、ソムリエなどさまざまなポジションで募集しているので、自身のキャリアアップにも繋げることができます。
勤務時間を調整することで、語学学校に通いながら放課後や休日を使って働くことができます。
語学留学で英語に慣らしながら就労することができるので、いきなり現地で働くのが不安な方でも安心して挑戦することができます。
九州・宮崎発の回転寿司からカナダへ進出し、高級日本食レストランとして 現地のカナダ人から絶大な人気を誇るレストランブランドです。
「世界が求める日本を創る」をコンセプトに、日本食の素晴らしい価値を世界の食文化と迎合させることで、世界に求められるブランドを目指しています。
ブランド発祥の店舗であるバンクーバーの『MIKU』を始め、 ローカルスタイルに日本のテイストを融合させた『Minami』、日本の ラーメンと餃子という文化をカナディアンスタイルに変えたコンセプトの『GYOZA Bar』、 未来型寿司レストランの『TORA』などを出店しています。
バンクーバーのダウンタウンにある、おしゃれな外観や内装が特徴の高級ラーメン店です。 Instagramのフォロワー数は全米のラーメン業界でもトップを誇り、アメリカにも40店舗ほどを構える大人気店です。
“オーロラの街”として知られるイエローナイフのダウンタウンと空港内にある、コーヒー屋さんです。1996年に創業してから 地元のカナダ人に長く愛され続けています。
カナダ 最大の日本レストランブランドです。世界中で多様なレストランやカフェを展開しています。
〇『NEO COFFEE BAR』現代的な日本のベーカリーとカフェです。
〇『KINKA IZAKAYA』賑やかな雰囲気が自慢の日本の居酒屋です。
〇『KINTON RAMEN』トロントで最初にオープンしたラーメン店のひとつです。
〇『JaBistro』洗練された寿司と刺身のビストロです。
〇『KINTORI YAKITOR』アットホームで、タパススタイルのスナックバーです。
トライインターナショナルとベンチャーで行っているカナダフランチャイズのラーメン店です。
20代の若者が多く、学校の時間に合わせて シフトや休日を柔軟に対応可能シフトや休日を柔軟に対応可能です。
日本の“ おもてなし”を大事にしており、 ローカルのお客様から絶大な支持を受けるラーメン屋さんです。中華鍋で作る野菜たっぷりの味噌ラーメンや、石鍋でスープが出てくるつけ麺が大人気です。
ビザの申請や面接の準備等もございますので、渡航を希望される方はお早めにご相談ください。
※飲食店での経験がある方などは、高いポジションで採用することが可能です。
※ポジションにより英語力、経験、採用状況によりご案内可否が異なります。
最低賃金C$15.25~16.75(日本円にすると約1,636~1,797円)
※昇給やチップがもらえたりなど、業種や経験、能力により異なります。
週40時間程度
(パートタイムで語学学校に通う場合は週20時間程度)
※業種や経験、能力により異なります。
最低6ヶ月
先着30名様
※人数に達し次第終了とさせていただきます。
語学学校 | 就労 | 費用 |
4週間 | 24週間~ | ¥488,000 |
8週間 | ¥768,000 |
・語学留学(パートタイム)4週間もしくは8週間
・就学期間中のシェアハウス費用
・パートナー会社の就労先のご紹介
・英文履歴書添削費用
・面接手配費用
・現地サポート費用
※就労先のご紹介につきまして、必ずしも面接の合格を確約するものではございません。
ここからは実際に渡航してからのスケジュールをご紹介します。一例となるため、希望する語学学校や勤務日程によって多少異なります。
語学学校に通いながら、アルバイトとして週20時間程度就労します。語学学校に通う就学期間は4週間または8週間のどちらかをお選びいただくことができます。
語学学校の就学期間が終わると本格的に就労がスタートします!週40時間程度就労します。
スマ留では世界に展開するレストランで働けるカナダ就労プログラムを 先着30名様限定でご案内しています。
パッケージプログラムを使えば、費用を抑えられるだけでなく、帰国後の進路に活かせるような+αの体験もすることができます!
詳しくはスマ留の無料留学カウンセリングにてご相談ください。
世界2番目の国土を誇る広大な大地と雄大な自然が特徴のカナダは、都市ごとに雰囲気や気候が異なり、 冬にウィンタースポーツが楽しめる都市があるなど四季折々の魅力が溢れています。 多民族国家で移民が多く協調性を大切にする温かい国民性から、異文化の様々なバックグラウンドを持つ人々が仲良く暮らす国としても有名。 留学生が受け入れられやすい環境や雰囲気があり、訛りの少ないニュートラルな英語を話すため、 英語初心者も安心して留学することができます。